• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

初めての代官山モーニングクルーズと有明会参加 その1


初めてモニクルに参加すべく代官山TSUTAYAの駐車場に6時半少し前に行きました。 車種指定無しの年初のモニクルで混雑を予想しましたがやはり混雑でした。 でもこの日はラッキーで外で隊列に並ぶこと5分ほどで入れていただけました。 カメラで撮ると明るく見えてしまいますがまだ6時半過ぎで人間目にはまだまだ暗い状態でした。 ラッキー続きで良い場所に280SLを停めれました。


で初めて見るお車です。 この寒さ厳しい折に季節を思いっきり感じれるのでしょうね。


モーガンです。 モーガンはエンジンを時代に応じて外部調達するようです。 これはハーレーの空冷エンジンです。 水冷では耐えられない摂氏60度にもなる砂漠でも空冷エンジンはクーリングできて連続走行できるとオーナー様は力説されていました。 これは昔話ですかね? 


でTSUTAYAを徒歩で一周して駐車場入口に差し掛かると青のロータスヨーロッパが入ってくるではないですか。 もしや?と失礼ながら運転席を覗き込みますと、


やはり、 養老派さんでした。 この綺麗な青は存在感が有り直ぐに反応してしまいますね。


駐車場に戻ると白のロケットを発見。もしやとオーナー様に近づきますとやはりhiro1839さんでした。 初めて挨拶ができました。 ポケット乗られておられる時に神宮外苑で初遭遇も挨拶もできず仕舞いでした。


このカメラが装着されていましたのですぐにhiro1839さんと判明しました。 これはすごいデジカメです。


で詳しくは解らないお車です。


これはその旨、竹野内豊が湘南系ドラマで乗っていたのと同じですね。


このジャガーはコンクールコンディション物でした。 驚きの綺麗さでした。


近代車ですが滅多に見ないZ8です。


オーナー様とお話したかった一台でした。 すごく綺麗なお車です。


年式では先輩の190SLの大変綺麗な個体でした。 会場でも女性人気も高く280などに比べて最近は入手困難な車ではないでしょうか?
(ここで昨夜は力尽きましたので、その2を作ります、ではでは)
Posted at 2015/01/13 00:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 567 89 10
11 12 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation