• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

5月の六発会参加


W113 280SLを神戸に避暑させましたので替わりに乗ってきましたCLSで六発会参加しました。 一応この車も6発です。 道すがらイタリア街に寄り写真を撮りました。 やはりここは現代車より旧車が似合う町です。  


朝早くは人っ気も無くすがすがしいです。  この後集合場所の練馬のファミレスに向けてこの車を走らせました。 今日は真夏のような暑さに成りましたがエアコンの効く車で行けて良かったです。


で到着後早速に写真撮影です。 会員様のお車たちです。 これは会長様のお車で言うまでも無く一目瞭然のカニ目です。 良い顔付きです。






このお車は売りに出ています。  良く整備されて素晴らしい状態です。 どなたかご興味は?



今日のハイライトの一台でした。 MG J2 1933年式だそうです。 このフロントのでっぱりはリーフサスのカバーです。 良く見るとここの先端にMGと名の入ったカバー止め小エンブレムナットが有ります。 心憎いデザインと配慮です。 素晴らしい!


シンプルにして味のあるインパネです。 1933年式ですよ! 昭和8年当時です。 日本では車は何が走ってたのでしょうね?


このワイパーは秀逸なデザインと機構です。


オイルラインで無い前後ワイアーラインのドラムブレーキです。 小型バイクの後輪に未だに採用されているようにワイアーでブレーキを引くわけですから前後左右のバランス調整は大変でしょうね。 でも大変美しいお車でした。

会員様のお一人が乗って来られた単気筒のデュカッティです。 素晴らしい配色とデザインで状態もミント状態でした。

で自分の車は現代車ですし隅に停めましたので撮りませんでした。


Posted at 2015/05/31 20:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
34 56 789
10 11 1213 141516
1718 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation