• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

暑い日曜日の軽整備とドラフトストップ


280SLが東京に帰ってきましたので5ヶ月ぶりにお台場の東公園へ軽整備をするために行きました。イヤー、本日は日向では暑いのなんの。 風は涼しいのですが直射日光が肌を刺すような状態で日焼けしました。


何故かプラグの熱価を上げましたらアイドリングが下がり気味でしたのでエアーバルブ調整で少し上げました。 それとブレーキ・クリーナーを使い腰下がオイルで汚れたエンジンを少しだけ綺麗にしました。 クリーナーを吹き付けるだけで結構綺麗になりました。 あっという間に1本使い切りましたのでまた買わなきゃ。


本来の目的は少し前に購入したドラフトストップを装着して試して見ることです。 装着は乗っけるだけで実に簡単です。 これを装着すると少しだけシートの背中部分がドラフトストップに当たりますので2ノッチ程前に動かさないといけません。足が短い?のでそれでも全然OKです。 !(◎_◎;)


装着試走するために六本木のメルコネのダウンステアーズを目指しました。.実はここのストロング何とかカフェオレが飲みたくて行きました。 ついでにマフィンを食べちゃいました。 オヤジの健康には悪いものばかりです。


ここは直ぐお隣の駐車場に停めれて大変便利ですが駐車料金は六本木価格です。


前からも撮りましたがドラフトストップは見えません。 ここに来るまでのドラフトストップの効果は絶大でした。 暑い時期ではウインドを上げていれば熱が車内にこもりますので以外や❌ですね。 ひどく寒くない冬にヒーターを入れれば十分に走れそうです。


メルコネの外に置いてあったSクーペです。 郊外なら中古のマンションが買えそうなすごいお値段です。


これってLEDを多用した凄いヘッドランプです。 綺麗なんでしょうね。 点灯状態を見て見たいです。 サポートが終わり一つでも切れたり壊れたら修理は大変になるのでしょうね。


メルコネ内に置いてあった赤のメタリックのSLSの運転席に乗って見ました。 インパネが魅力的です。なぜか300SLのインパネを思い出しました。 流れを汲んでいる?


ただし、運転席と助手席の間の凄い装備は何と言っって表現すれば良いのでしょうか? TVRにこのようなデザインが有ったかな? 私には訳が分から無いSWだらけです。 一番右の小さいレバーがメインシフターなのですね。 電子制御なのでこのようにもできるのですね。 勿論、パドルシフトつきです。 何れにせよ、こんなの関係ねーのお車でした。 今日は整備用の汚い格好でしたがここのおネーサンたちは愛想が良く嫌な顔色も見せずに乗せてくれました。(^-^)/





Posted at 2015/10/04 18:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation