• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

安全牌の購入


箱の裏側が見えていますがこれが到着しました。 一番安い輸送方法でお願いしますとオーダーから到着まで3週間も掛りました。


これが到着した部品です。 今ではどこも作っていないワイパー用のChange-over Relayの中古部品です。 アメリカの部品業者に中古品が無いか聞いて見つけて頂きました。 久しぶりに見ましたが緩衝材で使ったUSの新聞広告は派手です。


現在ついている部品より古い部品でしたが動作確認はしてくれているので大丈夫そうです。


左が現在ついている時々動作不良になるリレーでしばらくワイパーのOnOffを繰り返しますとこのリレーが動かなくなりワイパーが雨の中動作しなくなります。 雨の中で突然に動かなくなるので怖い思いを何度かしました。


入れ替わりましたが右側が現在の部品で簡単に柔らかいアルミ製のケースが取れますのでなかの構造を調査と共に清掃しました。 右側の動作不良になる方はシーソーのように通電すれば押し込むアームとアームが接する接点切り替えをする山型の部品にスパークが飛んだ様な傷が入っているのを発見しました。 何度かアームを押し込んでいると山で引っかかります。 これが原因の様です。
アームと山型部品の傷を慎重にヤスリ掛けして綺麗にしシリコンオイルを薄く散布しましたが動作しなくなることが怖くて予備を準備しました。 トランクに積んでおきます。 A0005426819が部品番号ですが絶版の様です。


最後に後ろ姿です。 先日買ったスクリーンは少し不細工ですが後方からの熱線を柔げてくれています。 パゴダルーフが明確に分かるアングルが好きです。
Posted at 2016/08/30 19:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 910 111213
14 151617 181920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation