• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

芦有(ろゆう)道路 東六甲展望台での集まり (2 終)

ここからは独断と偏見でお車の紹介です。 一番たくさん来ていた車種はポルシェでした。 しかも新旧ポルシェが山盛りでした。 GT4が何台も来ていてその中でユーミンの旦那さんの松任谷さんが乗られている台数限定のGT3まで来ていました。  凄かったです。  でも私の興味はポルシェでも旧型です。

この運転席は左隣に停められたポルシェ356Cの最終型のもので実に機能的で美しくも有ります。 
オリジナル度の高いこの356Cの最終型はその空冷エンジンが95馬力となり吹け上がる特性となり軽量ボディと相まって良く走るそうです。  実際、帰り際に私が山道を下っているとこのお車が軽快なエンジン音を響かせて再度山道を駆け上がっていました。

このようにマフラーエンドがオーバーライダーから出て来るのが標準仕様だそうです。 レクサスあたりから国産車もバンパーからマフラーが生えるようになりましたがポルシェは60年代からですからね。 すごい先進性です。

このために大きくマフラーがタイコ部分から曲げられていて排気効率の観点からはよろしくないそうです。  

私はなぜかこのメッキのホイールカバーが大好きです。  自分が映らずに撮れればよいのですが・・・・・

さり気ないポルシェマークが誇らしげです。

オーナさんと話し込んでいますとこの珍しい黄色い目をした356Cカブリオレが来ました。 初顔見世の私以外は皆さん顔見知り同士でした。  このお車はコンクールコンディションと言っても過言ではない状態で目を見張りました。  こちらも最終型で95馬力エンジンを積まれているそうです。 

オーナーさんの好みのシブい色味に塗装されたので純正色ではないそうです。  派手に見えるカブリオレに落ち着きが出る色でした。

こちらのホイールカバーも撮らせていただきました。  

再メッキされたホイールカバーは驚くほど綺麗でした。  こちらのポルシェマークは濃い色で仕上げられていました。

オーナーさんもう一台希少な356をお持ちでポルシェクラブの会員だそうです。  

ソフトトップの色まで統一されています。  沢山のクラブバッチが誇らしげでした。  こちらのマフラーは排気の抜けの良い進化型形状に変更されています。

外装色が渋い色目ですので内装はアメリカから輸入された赤の革で仕上げたそうです。  

カーペットもすべて新調された文句のつけようのない状態でしたがオーナーさん曰く、ドアのチリのところのハンダを使っての修理跡の形が気に入らないそうでした。  私には完ぺきな状態に見えましたが・・・・オーナーならではのこだわりですね。

アルファのカブリオレも数台来られてました。


良く走りそうなお車もたくさん来られては入れ替わる状態でした。  


お金持ちの車がたくさんです。  手前はTVRのタスカンでした。

さすがに芦屋の山手の高級住宅街から少し上ったところです。

右隣はホンダS800でこの後ギンギンにエンジンを回されて出撃されました。  

避暑地の六甲山ですからすでに寒かったです。  皆さんしっかり防寒具をお持ちで次回からはしっかり装備して行こうと思います。  展望台ですから風が出ると吹きっさらし状態でこの後退散しました。
Posted at 2016/10/24 21:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
1617 181920 2122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation