• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

エンジンが載りました。

待望のフルオーバーホールされたエンジンが載りました。 ラジエーターとクーラーコンデンサーやウオーターホース配管等がこれからですが作業はかなり終わっています。

エンジンルームを綺麗にしていただいたので磨かれたエンジンが映えますね。
左右にフロントのショックアブゾーバーの綺麗な頭が見えます。 元々はカヤバのショックが入っていたそうですがなぜか短くって外すときにバカッと引っ張られたようになり縮んで取れたそうです。 

今回はいつか交換しようと保有していた純正のビルシュタイン製に交換して頂きました。 リアは比較的交換が簡単ですのでDIYで神戸で交換します。

前回の販売業者によるレストアでは各所に安い部品が使われたり、安くあげる工夫がされたようです。 エンジンマウントも完全につぶれていた側だけの片側交換がされていたことが今回判明しました。 非純正なのかそれも相当に潰れていました。

これ以前の代表的で驚きの安易な修理は.....ドア内張りの中の防水ビニールはスーパーマーケットの文字の印刷されたポリ袋の切り貼りでしたしサイドモールのゴムプロテクターは経年変化で日の当たる上側が鱗状態になったものがかなり短いのも関わらず上下をひっくり返して一見では解らないように取り付けられていました。 これらを含め多数発見した不良修理箇所は全て既にオリジナル状態に仕上げてありますので今回のオーバーホールで発見された数ヵ所のおかしな状態を直せばかなり製造当時の状態に戻せます。 

レストアは限られる予算が大変重要な要素ですがやはり業者さんの十分な技術力、経験値、ネットワーク力の上に持っておられるポリシーや実直さは大変重要な要素だと思います。

Posted at 2017/09/09 15:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation