• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

eBayで絶版希少部品ゲット

1週間ほど前にeBayの自動検索機能から久々にメールが届きました。  そこには2年以上探していた60年代のメルセデスのワイパーに使われていた絶版品で希少な純正在庫新品のワイパーリレーが出ていましたので即刻ポチリました。  

こんなパケットで本日到着です。

約3年前に同じくeBayで今回より安く新品が出ていたのを発見しましたがあっという間に他の人に落とされてしまいました。

欲しい絶版品は値段が購入許容範囲なら迷わず落とさないと狙っている人たちが多いようです。

箱の中身はこれです。  部品番号:0005426819のMade in Germanyでベンツの純正タグが付いています。

新品は言うまでもなく中古品でも滅多に出ないようです。

なぜ希少品かと申しますとかなり特殊な構造でこれを代替えできるリレーが元々のBoschのみならずどこのメーカーにも製造されていない代物だからです。
こいつはTurn-Over-Relayと呼ばれるものです。  この時代のメルセデスのワイパースイッチは押し込んでSWを入れる構造で押した瞬間だけリレーに通電されますのでその瞬電でリレーSWが入ったり、また次回押し込んだ時の瞬電でSWが切れたりする瞬電対応シーソー構造なのです。  この様にワイパーのON, OFFをコントロールしているわけですがワイパーがONになってもリレーには今の車のように常時電流が流れていませんのでバッテリーに優しい訳です。  雨天時のワイパー稼働走行時の電力消費を少しでも減らすことを考えたのではないでしょうか?

基本雨には乗らないSL用ですがたまの遠乗り時には雨に遭うことも有りこのリレーが古くなると起きやすいシーソー部分の動作不良でワイパーが雨の中で動かなくなる怖い事態に備えてこれを交換し、旧品を予備として積載しようと思います。  今回のゲットは大変ラッキーでした。  
Posted at 2018/02/05 19:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 20 21222324
25262728   

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation