• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

6月のGLION Car Meetingに行ってきました。

今日の関西は朝から晴れの気持ちの良い天候でした。  最低気温は昨晩は14度と涼しくってその冷気が残っていましたので朝はクーラーなどは必要なく快適に走行できました。

阪神高速湾岸線の深江浜近くの騒音低減?風避け?トンネルですが結構長く直線ですので通るたびにタイムトンネルって有ればこんなのかな?と思っちゃいます。

でいきなりの到着写真ですが忘れないうちに自分の車をまずはアップです。  天候が良いのが跳ね返る太陽光で分かりますね。

本日はモーニングクルーズは無く予約した15台を何時もの駐車場ではなく車両展示エリアに並べて停めれました。

こんな感じで停めさせていただきました。  ゴールデンゾーンですね。

今日は何時も沢山居られる大陸からの方々がほとんど居りませんでしたので安心して停めれました。  展示車もキーを掛けないと勝手に乗って写真を撮るのが彼らの振る舞いだそうですので我々も要注意です。

本日の一台はセイチェントFIAT600です。 

美人女性のオーナーさんでご自分で結構な整備をされるそうです。  天井内張も自分でされたりプラグ交換などもされるそうです。  旧車3台体制だそうです。  

空冷のチンクと違ってこちらは水冷4気筒。

ラジエーターが奥に見えますがオーバーヒート気味とか・・・でした。  純正のラジエーターキャップでもイタリア製はすぐに錆びるそうです。  ウーム。

もう一台。

やはり目立つのが356.  この季節のオープン走行はたまらないでしょうね。

でミュージアムに久しぶりに入り展示車を眺めさせていただきましたが・・・

メルセデス乗りはやはりメルセデスが気になります。  この190は出戻り展示車両でした。  どうして?

で最後に忘れないためにも自車をもう一枚。

本日はとにかく天候が良くて空いている湾岸高速をゆっくり流すのは最高でした。
Posted at 2018/06/17 21:21:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation