• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

初めてTSM(高雄サンデーミーテイング)に行ってきました(後半)

気になったお車No.3です。 京都南ICを下りて北上し西大路辺りを過ぎたところでこのお車に追いつかれ追い越されました。 
旧車ゆえTSMに行かれるんだと判断して追走を始めましたが信号で止まってからの立ち上がりのスピードが半端なく置いて行かれました。  頑張って次の信号までは追いつくのですがまた離されるの繰り返しでした。

で後でご挨拶して分かったことですがこのMGBはV8エンジンを積んでいました。  これ、TVRのキミーラのV8と同じエンジンとかでそりゃ半端なく早い訳です。

後ろから見ているだけでは全く分かりません。  ホワイトボディが軽い車体(確か750kg程度)でフルスロットルを与えればぶっ飛びの恐ろしい加速でしょうね。  オーナーさんは素敵な中年紳士でした。

で走行しているうちに10時になり当日のゲストの正式なご紹介が有りました。

105回目のミーティングと言うことで継続は力でしょうか?  ゲストが参加して頂けるのですね。

東京では幾度となく拝見しましたが関西では初めて見ました。

デロリアンです。  先日これをイギリスで近代化するプロジェクト番組を見ましたが前後をLED化など少しと室内を今風デジタルにするとスーパーカーに変わっていました。  素性が良い車は改造しても素晴らしい車になりますね。

大変きれいなコスモです。  全塗装された模様です。

この色は渋いですがそれがかえって目立ちますね。

でテールです。

こんなの今は作れないですね。  素晴らしい造形です。

室内の状態も素晴らしかったです。

広島に行けば沢山生息しているのでしょうか?

でポルシェ356Bが来られました。  古参の参加者様で岐阜から来られていました。

綺麗ですね。  と、思っていたら・・・・

当日のデレガンスで1位を獲得されました。

流石のポルシェ。  356Bも部品が出なくなってきているとか・・・  でも確かポルシェが3Dプリンターを駆使して作り始めているとか???

でメルセデスお仲間の大変きれいな300SELです。

この個体も調子が出せる人が中々いなくて色々な所を放浪してたそうです。  今は完調だそうです。

で竹岡圭さんとTSM顧問でモータージャーナリストの西川淳さんのトークショーが有りまして『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』の裏話などが面白かったです。

竹岡さんが参戦されているラリーの話などは中々に興味深かったです。  女性は腕が太くなるそうです。 (言い訳?)

後半になって表れたバモスホンダ。

綺麗でした。 

で白ナンバー軽のフロンテクーペ360㏄。

大切にされていますね。  

ミーテイングは11:30に解散となりそこから高雄パークウエイを嵐山方面に向けて山を上がって来ました。

残念ながら嵐山出口は大雨の影響で閉鎖されていましたが展望台までは行けて楽しかったです。

何時もは綺麗な清流が流れそこを保津川下りのグラスボートが下ってゆくのですが・・・

濁流でした。  下流の渡月橋に被害は無かったのでしょうか?

元来た道を高雄まで戻り京都市内を走り9号線、1号線経由で京都南から名神高速に入りますとすぐにこのような車?隊列と遭遇しました。

タイヤは付いていますが前に回ればぶっとい砲身が付いていました。  これも戦車ですね。  驚くことに80㎞・hの定足走行でしたが上部に付いている2つのハッチが開けられていてそこに隊員が上半身を出した状態で前方を注視した状態で走行していました。  こんなのがシープ等と一緒に隊列を組んで走ってました。  この日は沢山の車を見すぎたのと暑くって熱中症に成りかけました。  でも実に楽しい日曜日の朝でした。 8月が無くて9月からの第106回だそうですが…涼しくなれば参加しようかな???
Posted at 2018/07/10 21:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4567
8 9 10 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation