
11月の関西舞子サンデーが三木のメッセで開催されるにあたりお知り合いになった日本ライティングの太田社長をまずは見学にと思いお誘いしましたら・・・・
社長さんが代表主催者の石塚さんに早速に連絡を取られて出店を企画されてこんなことになってしまいました。 さすが社長さん、やることが早い!

で日曜日の朝に気になりましたので少し早く現地に到着しますと既に社員の方々を沢山連れられて凄い装備で来られていました。
メッセの室内会場を展示場所として割り当てられましたので早速に皆さんは展示準備をされました。 実にテキパキと手慣れた様子で設置・設定をされていました。 流石です。

日本ライティングさんのLED球を実装された車を何台も持ち込まれて実際にLED球を点灯されて展示直販売・プロモーションでした。 がバカな私はその写真をデジカメで何と普通はあり得ないピンボケしてしまいました。
お話しました社員の皆さんも車大好き人間の方々でこの後熱のこもったお話を来訪者にされていました。 後方で点灯実演のテストをされていますが十分に明るいとはいえ室内なので場所が良かった様子です。

手前には社用車でLED球を実装されたメルセデスAMG・GTがどんと停められ来場者の目を引いていました。 超カッコ良いですね。 所有なんて完全に不可能ですので一度でいいから乗ってみたいです。
でプータローの私が皆さんの真剣なお仕事の邪魔をしてはいけませんので外に出まして参加者の状況を見ますと・・・・

車イベントの多い月の秋晴れのこの日は何時もより関西舞子を利用したオフ会が少ないのか同じ車種の集まりが少なかったように思います。 でも相当な台数が集まっています。
その代わり車種がバラエティに富んでいて見ていて楽しかったです。

秋晴れで温かく車談義に丁度良い日でした。
この会では絶対的少数派の旧車ですがこの日は割合と80年代以前の旧車が多く見かけられました。

シトロエン ドゥー・シボー 2CVが並んで停められていましたので私のドイツ車を近くに停めさせて頂きました。 この写真の一番右の人達の後ろにかすかに我車が見えています。 良く他の方々が私のを撮られるのですが私自身は自車撮りを本当に良く忘れます。
2CVは特別な面持ちで素晴らしいです。

やれた感じが実に素晴らしいです。 やれた感が似合う数少ない車種ではないでしょうか?
で本日の私の1台。

メッサーシュミットです。 フレーム構造幌からして前期型のKR175ではなく一番多いKR200でもなくKR201 Roadstarでしょうか?
50年ほど前にプラモ屋に来ていた大人に乗せてもらって以来のファンです。 全部で12年間に4万台も世の中に出て戦争直後の物のない時代に活躍したのですね。

その車も赤のメッサーでした。
2サイクルエンジンのこの車は確かバックギアが無く、バックするときはエンジンを逆回転させてギアを入れる構造だったそうです。

前進4段ですから後進も4段なわけです。 理論的にはバックでもギアチェンジが出来てスピードが出せる車ですね。 恐ろしい!
初代ミニも十分にクラシックですね。

それぞれに何かを主張しています。
でアメ車も数台来られていました。

綺麗な個体で1960年代の車とは思えないデザインです。 このほかにコルベット・ステイングレイも数台来られていました。
現代車ではこれが目立っていました。

カーラッピングで艶消し化されているとか聞きました。
で日本車の旧車です。

フェアレディSR311ですね。 現代の車と比べるとかなり小さいのですが存在感は大きいです。
ネオクラシックになってきているのでしょうか?

同じ車種が申し合わせて来られたのでしょうか?

オフ会でしょうか?
このコロナが沢山1列に並んでいました。

これは壮観でした。
で最後は・・・230型セドリック・GX4ドア・ハードトップです。 最近見かけないなー フェンダーミラーも合っていますね。

この色は当時色ですよね。 テレビ番組の西部警察に出ていたような・・・ この70年代のL26型6気筒エンジンは確か私のに積まれているメルセデスの60年代のM130 2.8LやM128/M129型エンジンをモデルに作られたとかでヘッドの形は大変良く似ています。
|
W113 コンプレッサーベルト張り調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/30 16:43:01 |
![]() |
|
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/25 16:27:57 |
![]() |
|
元日と昨日の少しの車ネタ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/04 12:08:39 |
![]() |
![]() |
還暦車 (メルセデス・ベンツ SL) 10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ... |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |