21日の日曜日の朝になりました。
早朝だけ曇っていましたが我々が活動を始めると天候が急速に回復してきました。 誰かがお天気叔父さん???
昨日、遅れて来られた会員様のお車がロータリーにも増えていまして縦目ベンツの輪が出来ていました。
前回同様にホテルを貸し切りでしたのでこんな贅沢な駐車が出来ました。 貸し切り🙌
朝食後は何時ものように皆さん車の前に出て来られて車談義を始められました。
男性陣はもちろんクラシック・ベンツ好きが集まっているわけですが同行されてきた女性陣はそんなのはどうでも良くて楽しく美味しく時間を過ごせるので来て頂ける様子です。 何か?女子会が出来ていてライン活用等で裏トークが結構活発になされている様子です。 怖いので触らないでおきましょう!
でもって本日の走行会の始まりです。
山々に残雪の残る白馬村を出発しまして一路安曇野ちひろ美術館を目的地に南下しました。
こんな感じで縦目・丸目ベンツが一列状態で走行できました。
この日は我々と同様に空いているルートを使った自転車の競技会が有った様子でした。
途中のスキー場では春スキーを楽しまれているスキーヤーの滑降風景まで見えました。
W111カブリオレは幌を下げての走行で写真班を担当されていました。 少し寒そうでも有りましたが気持ちよさそうでもありました。
自分の車の走行風景を撮影できないのは残念ですがヒラリ・ヒラリとカーブを曲がって行くパゴダの走行風景を後ろから見るのは大好きです。 アレッ? 前のSLのお尻が少し下がっている様な??? 重たい荷物をトランクに積んでいるのかな?
で到着したちひろ美術館での集合風景です。 写真の右手に松川神社が有りまして境内には桜が満開で素晴らしかったです。
その後ガラス工房で有名な安曇野アートヒルズミュージアムに立ち寄り昼食を最後に今回のミーティングは散会となりました。 天候にも恵まれ・超豪華なホテルサービスを頂きいつも以上に楽しめたミーティングでした。
で皆さんとはお別れしまして関西支部長ご夫婦と我々夫婦、計4名は来た道を戻り白馬村を通過しまして糸魚川を目指して北上しました。
W113はローギアードなので現在の高速道路における連続走行には向かないと思いますがこの様な一般道の走行ではピックアップの良いエンジン回転数が使えて楽しいです。
2台のW113 280SLパゴダで糸魚川から北陸自動車道に入り富山を通過してここを目指しました。
金沢です。 ここでホテルに一泊して楽をして翌日にまったりと帰ろうと言う計画でした。 写真は外食後の夜半の物です。
金沢市内に入り給油をしたりしていてもホテル日航金沢にはまだまだお日様が出ている内に到着できました。 本来は奥方族と荷物を降ろした後は地下駐車場に車を入れなければならないはずが・・・・
お願いもしていないのに車寄せの目立つスペースに2台並べて駐車させて頂けました。 目立つ車だからでしょうか? それにしても有難いことです! ハイ。
翌朝に2階のレストラン前の踊り場から私の車が見えていました。
午前中だけ市内に出向き買い物を楽しんでトランクを一杯にして帰路につきましたが・・・・
北陸自動車道から無事に米原JCTを経由して名神高速道路に入れて琵琶湖畔を半分過ぎた竜王辺りで・・・・・・支部長の280SLのエンジン前方シュラウド辺りから何かが擦れる様な異音が・・・・・で緊急にPAに入り潜って簡単調査をしましたが・・・・私のと見比べるとWPプーリーの振れが酷い様な・・・・でも何も漏れてないし・・・・で判らず終いで・・・・・結局、安全策でお助けを呼ばれました。
でここからはレッカーで帰宅されました。 後100㎞少しの走行での帰宅だったのに残念です。 幸いに私の赤280SLは快調で無事に神戸の自宅にたどり着けました。
後にリフトアップして判明したことですが支部長の280SLの異音はエンジン本体ではなくウオーターポンプのベアリングが原因ではないかとの事でした。 アメリカのSLサイトで調べますと遠出で高速道路を多用する280SLでは”有る有る”故障のようです。 2年前にウオーターポンプを中古物に交換した私のも気を付けないといけません。
3日間の顛末でした。
W113 コンプレッサーベルト張り調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/30 16:43:01 |
![]() |
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/25 16:27:57 |
![]() |
元日と昨日の少しの車ネタ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/04 12:08:39 |
![]() |
![]() |
還暦車 (メルセデス・ベンツ SL) 10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ... |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |