• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

怪我の功名

怪我の功名最近は本業の家事手伝いに勤しんでおりましたので3週間ほどブログ更新をさぼっておりました。 

この写真はステンレス・マフラーの再調整が完了しましたので12月の5日に11月末の再整備入庫後の引き上げに行ってきた時の帰りの名神高速に乗る所を一緒に行って頂いたMVCJ関西支部長ご夫妻が後方から撮ってくださったものです。

やっぱパゴダは後姿が良いです。

皆さんに気を持たせるようですがマフラーの出来上がり具合のブログはこの次にさせて頂きます。 済みません! 

11月の第4週初めにマフラーは一旦は仕上がり、引き上げに行ったのですが帰り道にマフラーがボディに干渉するゴトゴト音が酷くなった上にもう少しで帰宅できると言う自宅近所でチャージ不良の赤ランプが点灯しました。  やばい! 

これでは干渉音対策をしてもらうのに自走では再入庫できません! やばいです!

で5年前にアップグレードした写真のBOSCHの55Aオルタネーターをまずは疑って以前の35A物の予備に変えてみたのですが効果が全く無かったので55Aに戻しました。 これは戻し終わった様子です。 ガックリ!  

外したオルタネーターのプーリーは通常は締め付けトルクが10~12㎏と言うことですので丸い形状も有り自前では外せず、入れ替えるのに知り合いの修理工場までエアーインパクトレンチを使いに2つのオルタネーターを持参して午前と午後とに分けて都合2回も行きましたので丸1日も時間を費やしました。 

オルタではないので配線が不良になったかとも疑いましたがまさかと思いながら純正のボルテージレギュレーターを予備に買っておいたこのHELLA製の互換品に入れ替えてみました。 ビンゴ! 故障したのはボルテージレギュレーターでした。 

交換所要時間は5分ほどでしょうか!  最初にこれを疑うべきでした!  

ついでにオルタネーターを綺麗にできましたが1日を棒に振りましたので旧品のベンツマーク入りの純正は即廃棄で写真も撮りませんでした。  発電しない=オルタ不良と思う馬鹿に付ける薬は無い???ですね!  参った!
 
新品のHELLA製のを取り付けたところです。 まさに簡単ボルトオンでした。

ボルト位置などは同じでしたが形状が1回りは小さくなっておりました。

現行のオルタネーターはICボルテージレギュレーター付属が普通ですので別々の設置が必要ではないですが取り換え修理作業は旧車の物が簡単ですね。

何でも新品は奇麗です!  でもってエンジンを回して何気なくベッカーのラジオをオンしてみましたら・・・・・エンジン音をバリバリと拾っていたラジオからの雑音が消えています!  やった!  ラジオが使える! 

こ、これぞ正に…怪我の功名!  ラジオが拾う雑音はボルテージレギュレーターが発していたわけです。 疑いもしなかったです!

雑音元はデスビやイグニッションコイル、コンデンサーが原因とばかり思っていました。 ラジオが音楽音源として使えずに操作が面倒なバイク用のMP3プレーヤーを設置してラジオ代わりに数年間使っていましたが・・・・これで・・・・取り外せスッキリ出来ます。

怪我はしませんでしたがケガの功名話でした。
Posted at 2020/12/16 14:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation