• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

新年初走りとステンレスマフラー

新年初走りとステンレスマフラー神戸ではお天気の安定して良い2021年お正月3が日でしたが奥方の勧めもあり最後日の夕方に少しだけ初走りを楽しんできました。 夕方の3時半ごろから神戸市北区と三木市の境に在る吞吐ダムに行ってきました。  ここもバイクや車好きの人達が休日には沢山に集まるようですが車が数台とバイクが10台ほどで夕方ですので皆さん帰り際でした。




で駐車場は閑散。  

何時ごろに皆さん来られているのでしょうか?

ステンレスマフラーに替えてよりアイドリングが凄く安定しました。 以前は信号で停まるたびに少しずつ違う回転数を示し、そこから不安定な上下動をしていたのが今はアイドリングは常時900回転+ほどでピタッとしています。 

そして時折発進で燃焼不良のようなグズ付く感も有ったのが無くなり安定した発進ができるようになりました。 7年間乗ってこのような状態は初めてです。 粘った感じの回り方ですのでアイドル回転数をもう少し下げれるかもです。

道が空いていて前ががら空きでしたのでここに来るまでの道中に法定速度までの加速を楽しんでみましたが・・・・

明らかに排気音が変化し始めています。  何か中速域で低音化している感です。 加速時は逆に高音化している感で自己主張が明白になったような‥‥爺がすこし恥ずかしいです。

このダム湖には水が十分に貯水されていません。 雨が長く降っていないのですね。

兵庫県は洪水対策などでの貯水池が多く有るそうでこのダム貯水湖もその中の1つだそうです。 でも小型の発電機がダムの中にあるそうです。 発電は何に使っているのでしょうね。

280SLですが帰って来て車庫に入れボンネットを開けますと今までに無いチリチリ音がマフラーから出ていました。 初めて聞いた気がします。 やはり焼けてきているのでしょうか?  真昼に引っ張り出した時に何とか変わり始めたマフラーの色を撮影してみようと思います。

Posted at 2021/01/03 23:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 56789
10 11121314 1516
1718192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation