• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

ボケ老人が木に登りました。

ボケ老人が木に登りました。連休も(普段も)何もすることのないプータローボケ老人が1/18モデルカーの内装色を変更したのが1昨日でしたがみんトモさん方に、特に崇拝するgrapeyamaさんに勧められましたのでパゴダルーフを作成してみました。  

で、できちゃいました。  作業は30分ほどでしょうか・・・・ですが・・・・ほんとバカ(関西ではアホと言います)に付ける薬は有りません。  適当です。  でも楽しかったです。


材料は段ボールの切れ端と透明な食料品トレーの底板です。 廃棄物ですな。
alt
作業台の反対に鎮座する実物をよく観察しながら適当に段ボールをはさみとカッターを駆使して切り出しました。  パゴダルーフをこれほどに凝視し観察したのは初めてかもです。  ポールブラックはよくこんな微妙なデザインをしたものです。  目疲れしました。  Cピラーの切り出しと大きさの加減が難しかったです。

この角度からは前面が良く見え材質が段ボールなのが解く解ります。  全くの適当一発作業です。  それでもパゴダルーフにすべく一応は真ん中を凹ませています。  芸が細かい・・と言って欲しい!
alt
でもって食品トレー底のアクリル板を切り出してリアスクリーンとサイドスクリーンを目測で切り出しましてテープ止めし最後にインク死にかけの赤マジックペンで塗ってみました。  故にマンダラ赤ですがもっと濃く塗れるとそれなりに奇麗になるかもです。  

みんトモさんに煽てられアホが木に登った訳ですが力無く直ぐにこのように粗悪品製作で着地してしまいました。  さて次は何の粗悪作業をしようかな?  
Posted at 2021/05/02 15:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PORSCHE 356 HOLIDAY in Kobe http://cvw.jp/b/140596/48076040/
何シテル?   11/09 19:02
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 過去車です。 ここぞという時の性能も低速ターボのお陰で ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation