• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そあーずのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

仕事納め

お昼過ぎに県外から来られたお客様にシルビアを納車してようやく仕事納め
FCは昨日までにリアの足回りは終わらせていたから今日お客様が来るまでの間にエンジン調整をして何とかリフトからは下ろせる状態に

そう言えば前々から気になってた





フレーム修正掛けてるのに何故か合ってない左右のチリ
丁度ボンネットが外れてるし、にし24



FC3Sのボデー整備書を持って来てくれたからフロントボデー周りの測定をして見る事に
結果1(ダッシュアッパーパネル)、2、2'(ホイールエプロンパネル左右)、3(シュラウドパネル)、4、4'(対角)の6箇所とも最大で測定誤差範囲の1mm程度しか狂っていない
と言う事は原因はFRP製のフロントフェンダーやコピー品のフロントバンパーかな?
まぁ続きは来年だな
Posted at 2012/12/30 19:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ RX-7 (FC3S) | クルマ
2012年12月24日 イイね!

年内動かせないかも

Merry Christmas
でもうちは仕事です!
昨日も今日も納車の車があったりとしてお休み無しです
午後から時間が取れたから



年末年始に向けて本格的にFCの整備開始
まず以前取り寄せてシャーシブラックを塗って保管してた



フロントクロスメンバーの交換から
一見難しそうだけど意外と簡単



10分程で取り外しは終わったんだけどエンジンマウントが



切れてたり付いてるはずの



カラーが片方無かったりと想定外の展開
まぁこの辺りは予備があったからどうにかなったんだけどメンバーを仮組みしてみると



ノックピンがサイドメンバーに刺さった時点で左↑と右↓でボルトの位置が1.5mm程度ずれる



メンバー自体の穴が



長穴になってるから多少の誤差は出るんだろうけどここは無理やり左右が均等になるように組み付けてメンバーの作業は完了!
次はリア側と



やり始めたんだけど今日は超寒くてここで断念
明日からまた年末に向けて何かと忙しくなりそうだからFCの続きやるのは大晦日かな?w
Posted at 2012/12/24 20:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ RX-7 (FC3S) | クルマ
2012年12月16日 イイね!

運転出来たもんじゃない!

今日はお休みなんで午前中はのんびりと過ごす予定が朝早くから携帯に
「今日どこ行く?もう塩江まで来てる」と連絡が
その先どこまで行く予定か聞いてみると
「室戸岬まで行く!チビ付きで」と予想もしなかった返事が
たしか嫁さんに子供をバイクに乗せて遠出は禁止じゃなかったっけw
一応後から追っかけると伝えてうちは工場へ
がっ



相変わらず絶不調
念のためスロポジ辺りを確認してとにかく追っかける事に
塩江街道から192号を徳島市内側に曲がって国道193のルートで行くとか聞いていたからとにかく193の入り口までは行ったんだけど。。限界です!
燃調は狂ってそうだしアライメントが合ってないのかコーナーに差し掛かると超キケンです
これ以上走ってるとヤバそうだからうちらは国道318通って帰ると携帯で伝えて



国道318沿いの道の駅で休憩してると嫁が
「牟礼の道の駅にうどん脳買いに行こう!」と言い出してそのまま帰り道ついでに足を伸ばして



おせんべいや西24もいるとか言っていた



キーホルダーを買って帰還
それにしてもこの「うどん脳」香川のご当地キャラなんだけどキモいw
そうだ忘れてた



やっとクラブ名とステッカーデザイン決まりました
ツーリングクラブ「Club Omusubi」ヨロシクです
ロータリー車限定とかじゃ無くておむすび持って出かけようって言った感じのクラブですw
また今度詳しく書きますね
Posted at 2012/12/16 17:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ RX-7 (FC3S) | クルマ
2012年12月10日 イイね!

探してます!

探してます!タイトル画像はスパルコ用ですが、どなたかエム・ツー販売が数年前に販売してた



DT-Sport用の



ベルトホール持ってませんか?
おそらくJAMEX、AutostyleのOEM生産品やM2販売が過去に販売してた一部も同じかと思います
もし捨てようとか倉庫に眠ってるバケットシートに同じ物が付いてたら一報ください!

Posted at 2012/12/10 17:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

マツダファンフェスタ2012

マツダファンフェスタ2012遅刻魔のうちが珍しくAM4:00に起床して集合場所に一番乗り
がっ



エンジンがハンチングするわ水漏れ箇所が発見されるわで幸先不安
エンジンが不調ながらもどうにか到着したんだけど



一面白みが掛かってるw
パドックに向かう前にミニコース側を見てたら



7dayで見覚えのある車の一団が。。
残念ながらオーナーにはあえなかったけどね
パドック内は











こんな感じでマツダファンにはたまらない空間かな?
昼前には



雪が降り出して一時どうなるかと思ったけど



デモランが行われるころには快晴に
でも流石に2時間近くメインスタンドに座って見てると寒さに耐えられなくてこのイベント終わった時点で退却w
もう少し暖かければと思う1日でしたっと
Posted at 2012/12/09 20:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ

プロフィール

香川県高松市でソアーズオートサービスと言う車屋をやっています。 少し分かり難い場所にありますが、お気軽に遊びに来て下さい。 基本イベント等が無い限り年中無休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

25年前の教訓を活かしてもう散財しませんよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 21:16:02
 
ソアーズオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/11 22:26:06
 
ソアーズオートサービスの整備報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/11 22:22:48
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
■エンジン ・KNIGHT SPORTS ハイフロータービンキット ・フロントパイプ U ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキットを走っている軽四に触発されて現在レストア中です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月~2009年5月まで僅か1年2ヶ月間しか生産されていなかった後期型のベース ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
そろそろ整備しなくては。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation