• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そあーずのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

乗らない内に夏が終わった!

乗らない内に夏が終わった!7月6日の7day以降まったく動かさないまま夏が終わってしまったLieExです。
7月は時間に余裕があったから始めたFCのフロントバンパーの加工だけど、まさか8月中旬から今にかけてがこんなに忙しくなるとは・・
未だ



左右のカーブが同じになるように微調整しているところで止まってます。
実は前に左が・・と書いた通り取り付けた物の最後部を測ってみると右に比べ左が5mm程度下がっているのが判明したんです。
どうやら何度も修理を繰り返しているFRPフェンダーに合わせたのが間違いだったようです。
なのでみん友秘蔵の純正フェンダー改を借りて



MyFCに装着。
流石にスチール製フェンダーだと左右とも



バンぱーとのズレがまったく出てません!
このフェンダーに合わせるためにせっかく付けた物を



カット(笑
これを



フェンダーやボンネットの角度に合わせて



また取り付け。
でカーブを合わせている画像へ続く・・
終わるような気がしない。
Posted at 2014/09/14 23:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ RX-7 (FC3S) | クルマ
2014年09月08日 イイね!

情報求む!

情報求む!材質の問題とよく言われますが、それ以外の原因でタイトル画像のようにエキセントリックシャフトが折れた方がいたら情報お願いします!

この車両は3年ほど前にマツダのディーラーにて購入した平成14年式のFD3S(6型)で現在の走行距離は約11万kmです。
純正以外の物は触媒から後のマフラーとエアクリーナーのみです。
エンジンオイルは3000kmごとにナイトスポーツ製の5w-40を使用していたそうです。

ブローした時の状況は香川県から徳島まで高速道路を使いインターを下りた後4速から3速にシフトチェンジをした際に音を伴ってエンジンが止まったようです。
実はこの前日に私も同乗して高速を走ってますが、その時には以前よりマフラー音が大きくなったかな?程度しか感じられませんでした。

折れた断面を見る限り



徐々に亀裂が大きくなって折れたと言うより一気に破断したように思われます。
折れたエキセンのメタルが当たる部分も





焼きついた痕跡は無くステーショナリーギヤのメタルも



折れた断面が当たって付いた傷はありますが



奥のメタルを見る限り焼きついたようには思えません。
会社のブログにも取り上げていますが、抜いたエンジンオイルには金属粉が混ざっている痕跡はありませんでした。
最初に書いた通り材質が原因であればエンジンだけを交換及びO/Hするだけで済むのですが、もし他に原因が考えられるとなると心配なので情報をお持ちの方はコメントお願いします。
Posted at 2014/09/08 14:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

香川県高松市でソアーズオートサービスと言う車屋をやっています。 少し分かり難い場所にありますが、お気軽に遊びに来て下さい。 基本イベント等が無い限り年中無休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

25年前の教訓を活かしてもう散財しませんよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 21:16:02
 
ソアーズオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/11 22:26:06
 
ソアーズオートサービスの整備報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/11 22:22:48
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
■エンジン ・KNIGHT SPORTS ハイフロータービンキット ・フロントパイプ U ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
サーキットを走っている軽四に触発されて現在レストア中です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月~2009年5月まで僅か1年2ヶ月間しか生産されていなかった後期型のベース ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
そろそろ整備しなくては。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation