- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ドライブ好きにはオススメ - デミオ
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
何より、ディーゼルターボのトルク感と燃費の良さ。
高回転型のエンジンじゃないけど、引っ張ればなかなかの速度が出る。高速道路で改造車以外ならぶっちぎりも可能。マツダのAWDの安定性は半端ない(笑)
AWDなのにリッター19走る上に軽油だからお財布にも優しい。
意外と荷物も載る。子供のサッカーチームの荷物も1チーム分(タープテント✕2、ベンチ✕7、その他諸々)なら、後部座席を倒せばちゃんと載った。
買い物かごも、後部座席起こしたままでトランクに2つ載るから、普段使いには十分。 - 不満な点
-
ガソリン車に比べると低速度域での加速がモッサリしてる。トルクで加速を引っ張る力はあっても、加速の俊敏性はないので、ミニサーキットで走るのは厳しい。急激な加減速にはターボがついてこない。
街乗りや高速なら不満はないかと。
プレマシーでミニサーキットを走ってた自分からみても、デミオのディーゼルはツアラー向きだなって思う。
AWDを選択すると、スペアタイヤが選べない。ロードサービスに期待してない自分としては、なんとかスペアタイヤを設置できないか画策中。 - 総評
-
この走り、この燃費、この積載量。自分の使い方なら十分満足できる車だと思う。
これでサーキットも走れる車なら完璧だった。
- デザイン
- 5
-
デザインはもうホントに素晴らしい。
アクセラやアテンザの雰囲気をよくぞコンパクトカーに纏めてくれたと思ってる。 - 走行性能
- 5
- 文句なくハイパワートルクによるモリモリ加速。瞬発性はないけど、普段使いには過剰なくらい。
- 乗り心地
- 5
- 正直、乗り心地はコンパクトカー並み。一日で900km走った時には、さすがに疲れがひどかった。プレマシーやビアンテでは全然平気だったのに。
- 積載性
- 5
- デザインに拘ってる車だから、さすがにハイルーフ車には負ける。それでも結構載るし、トランクに純正のラゲッジフラットマットを入れると、積載量が少し減るけど、使い勝手がメッチャ向上した。トランクに段差がなくなるのは正義だ。
- 燃費
- 5
- AWDなのに、どんな走りをしてもリッター19は下回らない。素晴らしい。
- 価格
- 5
- 中古、下取りありで100万円で購入。値段は満足。
- 故障経験
-
6万キロ3年落ちを中古で買ったから、結構あちこち不具合はあった。すべて解決済み。
みんカラの先輩達に感謝。
-
79.9万円
-
99.9万円
-
121.9万円
-
1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ純正ナビ 衝突軽 ...
104.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
アウディ Q3 1オ-ナTVプラスPレザ-スマホIFコンビニ19AW(大阪府)
483.0万円(税込)
-
アウディ S8 サンルーフ コンフォートP 認定中古車(東京都)
1469.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
