• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月08日

いきなり遠出

今週も盛りだくさんだったなぁ。
友達のスタッドレス探しを連日オークションにて品定め


その甲斐があって要望に見合うものを落札。

仕事場で使う用でボールペンとシャーペンを100円ショップ以外の書店で購入。
試し書きでいちばん書きやすいものを選んだら
2本で495円?
私以外にみなさんは良いもの使ってんだろうなぁ。
大事にしなきゃ。


近所から秋の味覚を頂く。
これぞ秋ですよね。
今年は冬の到来が早いとか?


久しぶりに来た弘前のリサイクル。
今日がリニューアルオープンだって。


店舗内は床がピカピカで陳列も変わっていた。
しかしお目当ての品が見つからず店を後に。


不意に遠出たくなり、高速乗って岩手県方面に。


やってきたのは岩泉の龍泉洞。


12:20に出発して、到着したのは15:20過ぎ。
ちょうど3時間で200km走ったら到着。
外気温13.5℃ 洞窟の中は10.7℃らしい


ネットの情報を見ると営業が16時までだったので慌てて入館したのですが
現地で時間を見たら17時までだった。
これでゆっくり見れる。


ヒンヤリというか、湿度が高い。


お約束の通り、独特のどこか古いすえた匂いが洞窟を強調する。


パンフレットどおりいい雰囲気。


水深35メートルもくっきり見えます。


洞窟の中はアップダウンが激しく、室温10℃とはいえ、背中に大量の汗。


以前ここに来たのは10年以上前。
足元がかなり改善されていました。


水面は波打ち、水深35メートルも幻想的


汗もかきやすいはず。
湿度99%でした。他のお客さんもメガネが曇って大変そう。


鍾乳洞もいいですね。


この室温と湿度を利用したワインセラー。
いまも現役でワインを貯蔵しています。


特に出口周辺は足元が整備されていました。


明日10/9はイベントがあるようで、スタンバイしていました。
七輪かな。


出店も来る?


滞在時間1時間10分。
近くにある道の駅いわいずみに立ち寄った。
ちょっとしたお土産と龍泉洞のおいしい水を購入。
ほとんど水は買わないのですが、なぜか買ってしまった。


帰りの道中、この水を飲んだところ、なんと洞窟の味がしました(笑)
これはすごい!
さっきまで居た洞窟の味。水ってこんななの?

帰りはナビにて最短ルートをお任せにしたところ
来た道とはちょっと違って案内。
こんな山道を通らせて


やっと国道4号へ
一戸ICから高速にのり帰ってきました。
今日の走行距離 438km 7時間48分


タイムラインで見てみたら、
このオレンジのマーカーの部分が山の道。葛巻町って広いなぁ。
素直に来た道を帰ればよかったなぁ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/08 23:34:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三陸の旅2日目
つじやんさん

岩手・青森ドライブ(2日目)
ねも.さん

入水鍾乳洞
6ハロンさん

20231224某所野湯偵察
お風呂道【OFFROAD】さん

そこそこ充実な週末
やす[猫足]さん

大きな虹(ちょっとだけダブルレイン ...
TYPE74さん

この記事へのコメント

2022年10月8日 23:41
お疲れ様でした!

僕は仕事で青森に行ってからの秋田へ配達でした~(笑)

岩泉・・・水も美味しいですがヨーグルトも美味ですよ~😉
コメントへの返答
2022年10月9日 0:31
こんばんは。お仕事お疲れ様です。

久しぶりの遠出、よかったです。
あらまぁ、全く逆の方向で動いてたんですね(*‘∀‘)

岩泉までは津軽から向かうにはどれもとても悩ましいルートで悩みます。
帰り一戸ICから乗るとき、八戸方面か盛岡方面に悩んだのは内緒です(笑)
ヨーグルト、ありましたよ~。あれ、買っておけばよかったなぁ。

プロフィール

「暑くなる前に作業を その2 http://cvw.jp/b/1422968/47783355/
何シテル?   06/15 22:49
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation