• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

若い力

5年前に購入した2tジャッキです。

新品に近い状態の箱付きの中古品\2,980で買いました。

あれから5年。ここ最近ジャッキアップするが空打ちのような症状が出て上がらない時が出てきた。
使用頻度もそこそこあり、メンテ時期だろうと思う。


初めてバラすんですが、ポイントを押さえてやると失敗は無いだろう。
まず上のカバーが取れると思っていなかったが、あっけなく取れた。


油圧ボトルにキャップがついているのでそこを外します。


キャップを取り中身を覗いてい見たら、あれ?オイルが見えなくね?
かなり減っているようだ。


油圧ボトルからオイルを全抜きします。


そうそう、このピンクのキャップがしているバルブはいじっちゃダメ。
触らぬ神に祟りなし


集まったオイルはこれだけ。
本来の量こそ不明だが、もっと多いはずである。


車庫に以前使った残りのジャッキオイルがあったのでそれを使うことにした。
画像を見た分かったのだが、同じ小型ジャッキのラベルが貼ってあった。


グヒグビ入れていきます。
最後まで入りきる前にオイルが無くなった。(ノ∀`)アチャー

それでもドリップコーヒーのように3、4分間オイルの雫を集めていたら
表面張力まで持ってこれた。

**ルプラグがツボ❤


ジャッキのバルブを緩めて


空打ちと言う名のエアー抜きをします。


そしたら油圧ボトルにキャップをします。


動作確認として、軽トラのデフにかけてジャッキアップしてみます。
最初一瞬上がらなかったのだが、そのあとはトラブルなく上がりました。
念には念をいれて10回ぐらいジャッキアップしたけど、問題はなくOKとした。


せっかくなのでメンテナンスというか細部の掃除もしてみます。




各部に注油します。


また長持ちしてくれよな。


完成です!


サービスショットです。


あら~


カリの部分にカスがありましたのでこの後きれいにしました。


小回りの利くムス… いやジャッキでした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/01 21:11:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夜間の作業 OIL交換編
osatan2000さん

あの頃の若さを取り戻せるか!?
さん宿さんさん

マキシムローダウン2tジャッキOH
s.s 1122番さん

昨日の落下物
☆きゃっぷ☆さん

訃報(誰も得しない報告)
bmw 745i HatsuneMikuさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 22:07
瀬良さん、こんばんは。

ウチにも確か同じジャッキがあったと思うが、一度もメンテをしておらぬので今回のDIYは大変参考になりました。フロアジャッキが来てから出番がかなり少なくなり、登場するのはエマーソンならぬエマージェンシーの時のみ。
最後のカリの汚さは・・・、思わず下を確認したのでは?(笑)。
コメントへの返答
2024年5月1日 22:17
ミニキャブマンさん こんばんは。
同じジャッキをお持ちでしたか。
ウチではほぼ出張タイヤ交換時に活躍しています。
ちょいちょいシモの話を入れんでみたのですが不発感は否めないところです。
元気がいい角度で袋をかけて保管しておきたいぐらいですw

プロフィール

「暑くなる前に作業を その2 http://cvw.jp/b/1422968/47783355/
何シテル?   06/15 22:49
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation