• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

キャブクリ

オヤジが良く使う除雪機で、ここ最近エンジン始動時カブり気味になるということで、1分程度の暖機運転でカブりはなくなるようだが、ひとまずキャブレターの掃除でもしてみようと思う。 先日パーツを一新したシューターの根元の金具と樹脂パーツ。 汚れてる。 燃料タンクを外して 取り出せたキャブレ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 20:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

雑記

そろそろ確定申告に手を付けなければいけない時期になりました。 さて、昨日の休みは西目屋まで乳穂ケ滝(におがたき)を見に行きました。 見事に滝が凍っています。 滝を真横から見る事が出来ます。 下までの落差がすごいです。 また、夜は今月いっぱいまでライトアップをしているようです。 その他 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 23:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月16日 イイね!

想像が膨らむだけ

天気がいいといえど、わが家の裏庭は雪の置き場がないぐらいいっぱいいっぱいです。 職場がある弘前は雪が断然少なく、近くの道路沿いは屋根雪が体育館にあるマットレスのようになっていた。 これ、雪が落ちたらケガするぞ。 さて、昨日は久しぶりにストレス発散のためカラオケへ。 3時間歌いっぱなしでも ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

ガラスの危機

今年は雪が多く、特に津軽北部は青森市に続く積雪量とのこと。 120cmを超えているとテレビで聞いた。 そんな我が家も建物の北側は屋根からの落雪によりこんな状態。 大した事がないように見えるが、 実はガラスに当たっている。 ここ3~4日の降雪で一気に積もってしまった。 こちらは別の部屋のガ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 22:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月09日 イイね!

除雪機ストーリー その5(最終回)

とうとうやってきました最終回。 左右のオーガの軸を固定してするベリング周りのボルトを締め こちらも締め 一応、本体とオーガ部分と結合する事が出来た。 いつも何かやらかすんで、シューターモーターと、ベルトのカバーを付けずに テスト始動をします。 エンジンを掛け、恐る恐るオーガレバーを ...
続きを読む
Posted at 2022/02/09 22:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

除雪機ストーリー その4

除雪機ストーリーも第4作目となり、 あとは組みあがるのみ。 さて いってみましょー 農機具店で組んでもらったミッションです。 (画像再掲) 単体をみると、このように 左右のシャフトがブンブン回る... ハズがありません(笑) 実際に回ったら危ないよ。 正しくはこのように回りま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月07日 イイね!

除雪機ストーリー その3

前々回の続きです。 オークションで落札したミッション一式ですが、シャフト部分を 交換してそのままポン付けできると思いきや、まさかオーガの長さが違うと 夢にも思ってなく、しばし呆然としていた。 (画像再掲) それでもシャフト部分だけでも分解したかったので手を掛けた。 ネジを外すも一向にブ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 22:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

除雪機ストーリー その2

前回の続きです。 困り果ててもすぐに回答しないといけないので選択肢は3つ 1. 農機具店で修理する。(部品代15万円+組み立て費用3万円)+見積りのためのバラシ代3万円の計21万円 2. 農機具店で元の状態(故障している状態)に戻してもらう 組み立て代3万円+見積りのためのバラシ代3万円の ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 22:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

除雪機ストーリー その1

いやぁ、久しぶりの投稿となりますが、いいお知らせではありません。。。 最終的にはいい方向になりました。 それではいってみよう。 約3年前に同じ津軽地方にお住まいのみん友さんより 頂きましたフジイの除雪機ですが、毎年活躍しており雪が多い今年は特に稼働しております。 (画像はネットより同型を拝借) ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 22:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6 7 8 910 1112
131415 16171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation