• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

白倉峡ドライブ …紅葉編

白倉峡ドライブ …紅葉編 昨日は紅葉を求めて浜松市天竜区龍山町にある白倉峡という渓谷までドライブしてきました。昨年の美しかった記憶に魅かれてリピートです。

ここは「遠州屈指の紅葉の名所」というのがキャッチコピー。昨年見た限りでは、うそ偽りない事実だと思います。
今年はネットで調べても白倉峡の紅葉情報がないのがチョット気掛かりでしたが…

駐車スペースが数台分しかないので、もちろん朝ドです。
7:30頃には到着しましたが、残念ながら2番手でした。 誰も勝負してないって(^^;)

周辺はこんな感じで期待が持てましたが…



まずは渓谷の遊歩道に入ってみます。8時過ぎてんのにまだ光が入って来なくて暗い感じ。
この階段を降りて行きます。



いきなり橋。高さは無いのですが、床材の木がヌルヌルで超滑ります。別の意味で怖いかも。



光が差し込んでる部分は、そこだけ浮かび上がって幻想的でしたよ。



暗いけど、川があるとイイ感じ。



色付いてるところもありますが… 見頃は来週以降かな? (T_T)



手持ちで滝撮りです。せっかく三脚を持っていったんですが… 
奥様にそんな時間を与えてもらえませんでした…(^^;)




おっと!また橋です。最近”吊り橋ハンター”と化しているamasudaです(*^^)v



全景はこんな感じ。こんな橋なら怖くないですよね(#^^#)


うす暗い遊歩道を出たところ。いい色付きでした。



赤や黄色ばっかり追い求めてると、こんな緑が新鮮に映りますねぇ~。
ってことは… あぁ~ 紅葉してねぇ(T_T)/~~~




さて、遊歩道を後にして本日のメイン「もみじ川」へ…
でも、ここもやっぱり残念ながら… 来週以降が見頃ですね… (T_T)






でも、ところどころは綺麗でしたよ。



本来amasudaのドライブブログは、できるだけゴルフのバックショットで〆るようにしています。
ただ、この写真を撮っていると奥様が… この紅葉じゃ「物足りない!満足できない!」と…

この時、まだ9時30分。 さらなる紅葉を求めて長旅に出発することになるのでした…
あぁ~! この時、okazakiさんのブログのコメントを思い出していれば…

続く… (^^;)
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/11/24 19:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 19:20
こんばんは!

白倉峡、数年前にバイクで凍えながら行って、不発だった思い出が。

ちょっと遅いんですかね、ここ。ロケーションはいいところですね。

続編、どこに行ったのかな? わくわく。
コメントへの返答
2014年11月24日 21:47
こんばんは~♪
コメントありがとうございます(*^^*)

この日は5℃くらいですかね。昨年の同じ時期は2℃でしたが(^^;)
バイクの方は2時間くらいいて、2人くらいしか合わなかったかな?そうゆう理由でライダーには不人気ですかね?

紅葉は早すぎたんです。
多分、来週末くらいから本格的な見頃だと思いますよ。
寒さコラえてどうです? 心は感動で絶対温まりますよ(^_-)-☆

続編は近日公開予定(*^^)v
2014年11月24日 22:49
こんばんは。

相変わらず、朝、早くからの撮影隊ですね。

朝日が入光して来ると紅葉も一層、キレイに

輝き出しますね。

次の紅葉ハンターが楽しみです。(^O^)/
コメントへの返答
2014年11月25日 20:44
こんばんは~♪
コメントありがとうございます!(^^)!

観光地へは朝駆けして、お昼頃には帰るのが最近のamasudaのスタイルです。
時間の有効活用! いや、年喰って朝までゆっくり寝てられないのが実情かも(^^;)

でも、渋滞ないし、ゆっくり見られるし、最近はこのパターンにハマってます(*^^)v
2014年11月25日 13:32
連続でこんにちは、です*^^*

てっきり朝ドはお一人で行かれてるとばかり思ってました^^;
夫婦で朝ド、素敵ですね~♪

橋、てっきりまた怖いタイプかと思いきや…
写し方の勉強になりました!

続編、楽しみにしています☆
コメントへの返答
2014年11月25日 20:54
こんばんは~*
連続でありがとうございます(^◇^)

朝ドは普通、奥様と一緒です。1人で行くとガソリンの無駄使いだと怒られるんで(^^;)

ゆず*さんも確か、基本は助手席オンリーだから、夫婦でドライブですよね。
”CC”で楽ちんして会話も弾んでるかと!(^^)!

田舎の秘境ばっかり行くんで橋だらけなんですね~。たまには都会のスマートな橋も写してみたいですが…

続編ですか… チョット外してしまいまして(^^;)

プロフィール

amasudaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーバイエス ウインドウクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:59:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 16:03:59
梅雨ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 22:54:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年10月7日 大安 High-LineからGolf7.5 GTI Dynamic ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ここんとこmy Golfは不幸続き… でも見方を変えれば「ついてる」かも? 不幸その①「 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation