• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amasudaのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

さくら舞い散る…

さくら舞い散る…

‟自粛” な週末はケツメイシを聞きながら近場にチョコット花見



満開でした~

しかも…  田舎だけに ‟密” とは無縁です(^^;)

alt






お約束のボンネット撮影ですが… 腕の関係で いや、光線の関係でイマイチ…

alt






午前中の自粛中にボディは『マジックウォーター ‟N” 』で輝く陶磁器仕上げとなっています!(^^)!

alt






奥様がストレス解消にドライブ行きたいと言うので、なんとなく新東名で森町へ

この辺りのさくらは半分以上散ってました…

alt











来年は ‟いつもの花見” を楽しむぞ(^_-)-☆

alt



Posted at 2020/04/06 15:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | 旅行/地域
2020年02月01日 イイね!

マジックウォーター『N』を極秘入手!

マジックウォーター『N』を極秘入手!ボディの塗装表面を陶磁器のような輝きに進化させるコーティング剤=マジックウォーターの新商品が極秘裏に開発されているらしい。
そのプロトタイプ?仮称『N』を入手した。
なんと開発者が実名でamasuda家に送りつけてきたのである(@_@)

いや、単にお年玉プレゼントで当たっただけですけどね(^^;)
当選者10名の1次抽選に漏れ、オマケの2次抽選5名に当ててくれたらしい。
全世界で15名だけが入手できた超レア物なのである。
いや~ぁ! どうもありがとうございますm(__)m

早速マニュアルに従って塗り塗りしてみました。
alt




1.水流を当てながらマイクロファイバークロスで汚れ落とし
2.パーフェクトクリーンでスポンジ洗車
3.水流を当てながらマイクロファイバークロスでパーフェクトクリーン落とし
4.マイクロファイバークロスで軽く水切り
5.マジックウォーターEVOをスプレーしながら拭き上げ
 ※マジックウォーターは使わなくてもいいらしいが、使った方がより良いらしいので
6.そして… 上の写真で『N』と書かれた(いや、勝手にamasudaが描いただけですが(^^;))新商品を塗り塗り。
今回はマニュアル通り、スプレー後に乾いたマイクロファイバークロスで塗り伸ばし、別のマイクロファイバークロスで仕上げ拭き。
塗り伸ばしは少し抵抗を感じるが、仕上げ拭きはツルツルで滑っていく感じ。
このツルツル感はマジックウォーターEVOには無い感覚。

あとから見たら、光線の角度によっては拭きムラが見える感じ。最後に純水仕上げをした方がいいのかもしれません。




こんな感じに仕上がりました。
alt




マジックウォーターEVOよりは少し深い艶がある感じかな。
でもビックリするほどでもなく、想像通りでした。
だって、あんなに凄いマジックウォーターを軽々と超える製品なんて現実的に無理なんじゃ?
初めてEVOの上にナノポリ仕上げした時、クルマには全く興味の無い奥様に「なんか凄いことになってる! 何したの? こんなに輝いちゃって!」って言われたことを今も覚えています。


この新商品、開発コード?は「疎水EVO」
疎水って何?
「疎水性とは、水との親和性が低い、水に溶けにくいあるいは、水と混ざりにくい性質のこと。」
なんだとか。

多分、汚れにくさの向上を狙っているんでしょうか?
来週末は雨予報なので効果が楽しみです。
あと、塗り重ねていくとマジックウォーターみたいに進化していくといいな。


alt



また、報告したい思います。



Posted at 2020/02/01 14:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年04月06日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!先週と同じ大井川の河川沿いに出掛けてみた

3分咲きだった桜も散り始めくらい

なんとか間に合ったようだ !(^^)!

alt




alt




alt




また来年… 逢えるのが楽しみです(^_-)-☆



Posted at 2019/04/07 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2019年03月31日 イイね!

さくらと…

さくらと…
待ちに待ったさくらの開花‼

チョット早いんですがmy Golfとコラボできそうな穴場2箇所へ出掛けてみました。

まずは大井川の河川沿い。
alt




昨日の雨も上がり快晴!(^^)!
alt




まだ3分咲きくらいかな。
alt




alt  




ココは単なる土手沿いなので人はほとんど来ません。
ただ、周辺が住宅街なのでアングルが大変。
alt




今日のために、マジックウォーター&ナノポリ仕上げしてきました。
激『陶磁器』輝きでしょ?
alt




GolfのテールランプはLEDなんですけど、LEDって高速で点滅しているみたいですね。
だからこの写真は連写で撮ったんですが、全点灯してるモノがありませんでした(^^;)
alt





そして、2箇所目はキャンプやバーベQが可能な公園の駐車場。
ココの桜は満開に近かったですね。(*^-^*)
alt




早朝だけにイイとこ停められました 。
alt




alt




alt




単なる自己満にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
alt




alt    




ホントは2箇所とも満開の桜達とコラボしたかったのですが…
来週末まで少しは残ってるといいな(^_-)-☆alt

Posted at 2019/03/31 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2018年10月27日 イイね!

陶磁器ボディへの道…

陶磁器ボディへの道…

ここんとこ新車購入時にはメーカーやディーラーのコーティングを必ず施工してきました。今回のGolf購入時にも営業マンから7万円のコーティングを勧められましたがお断りしました。


それは… 3年前に『マジックウォーター』に出会ってしまったから。

メーカーやディーラーのコーティングって保護性は高いかもしれませんが、輝きとか美しさが足りないんですよね。前回のGolf6の時も、くすんでいるような感じで、満足できませんでした。最近この手の記事をネットで見かけたんですが、コーティングってそういう物らしい。


3年前にマジックウォーターを施工した時の感動を今でもお覚えています。あの陶磁器のような輝き‼ 新車の時よりも確実に輝いていました。


最初、みんカラのブログでチラホラ『マジックウォーター』を見かけたのですが、名前からしてうさんくさい。みんな騙されてるんじゃないの?! そんな風に思っていましたが、このマジックウォーター、大手メンテナンス商品メーカーから販売されて大ヒットした〇ウォーターをOEMしていた会社が、さらに性能アップさせた製品だったんです。

電気化学的にガラス成分を電着させる原理なんだとか。


作業の簡便さ、輝き、汚れにくさ、さらに汚れの落としやすさ(虫もすぐ取れます)、そしてコスト… amasudaが今まで出会った中で最高の代物と思います。


alt



ってことで、このマジックウォーターをさっそく納車日から施工開始しました。

施工手順は、

①水で汚れを洗い落とす

②水をかけながらマイクロファイバークロス(上の写真左のグローブタイプのヤツは地味だけどスッゴク使いやすくてお薦めです)で洗車

③下地処理的なパーフェクトクリーンをボディへスプレーしながらマイクロファイバークロスで軽く撫で洗い

④パーフェクトクリーンを落とすため再度マイクロファイバークロスで水をかけながら洗車

⑤マイクロファイバークロスで拭き上げ

⑥マジックウォーターEVOをボディへスプレーしながら固く絞ったマイクロファイバークロスで伸ばし、乾いたマイクロファイバークロスで拭き上げ

⑦最後の仕上げに精製水をボディへスプレーしながらマイクロファイバークロスで拭き上げ… ひと手間ですが、これが輝きに凄く効きますよ





現在までに2回施工。先週でしたが天気が良かったので御前崎までドライブ。alt



alt




まずまずの輝きでしょ(*^^*)

alt




風車やヤシの映り込みも…

alt




まっ、新車なので当然かもしれませんが鏡のようになってます。

alt





ただ… マジックウォーターの実力はこんなもんじゃありません。前回のGolf6の経験からいっても、もっともっと輝いて深い黒光りがしてくるハズです。


施工を重ねる毎に塗装表面がガラス質へと改質し、陶磁器のようなボディ表面へと進化していくらしいのです。

進化後は手抜きしてパーフェクトクリーン洗車だけでも充分輝きますよ。

進化が楽しみです(^_-)-☆


Posted at 2018/10/27 12:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

amasudaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーバイエス ウインドウクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:59:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 16:03:59
梅雨ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 22:54:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年10月7日 大安 High-LineからGolf7.5 GTI Dynamic ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ここんとこmy Golfは不幸続き… でも見方を変えれば「ついてる」かも? 不幸その①「 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation