• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amasudaのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

加茂広域農道ドライブ …紅葉編

加茂広域農道ドライブ …紅葉編

11月23日は白倉峡に続いて、またまた昨年感動した「加茂広域農道」、通称「もみじ街道」まで急遽ドライブすることに。
昨年、「香嵐渓よりいいんじゃないの?」って思わせる程の美しい紅葉を見せてくれたところです。

地理的に御存知の方は、「えっ? 白倉峡から行くの?」って思うほど離れてるんです。一旦、静岡県の山を降りて、愛知県の山に登り直す感じです。

白倉峡を9時30分過ぎに出発。山の抜け道が最短距離(カーナビがそういってる)みたいですが、夏にカーナビを信じて三重県で痛い目に合っているので新東名まで戻り、浜松いなさICから、R257→R420で向かいました。
加茂広域農道は「紅葉で?」、「渋滞で?」 超有名な香嵐渓のすぐ近くにあるんです。

R257、R420は紅葉が無茶苦茶きれいです。香嵐渓に行かなくても、ただ走ってるだけで価値があると思いますよ。下の写真は一例ですが、道路の両脇が紅葉で溢れてるんです。超お薦め!(^^)!



途中で昼食を挟みながら、渋滞もあったりで12時30頃到着。
この加茂広域農道は総延長約25km。その内、もみじ街道と名付けられた両脇にモミジが植えられた道が数km続きます。
しかも、渋滞しらず。道はスカスカですよ(*^^)v

ただ、綺麗なんですけど…
この時間だと日陰の部分が多くて。昨年は10時頃に走ったのですが、BESTタイムを逃しましたかね?
確か昨年は、この辺りの紅葉が艶やかでグラデーションも最高だったのに…
もしかして、もみじの葉っぱが黒っぽい赤?



ちなみに、昨年はこんな感じ!(^^)!
しかも、延々とこんな感じが続いてたんですよ(@_@)





昨年ほどじゃないにしても紅葉は綺麗でした…


まだ、午後1時頃だというのに日陰が多いなぁ~。
でもこのカットいい感じかも!(^^)!



帰る頃になってokazakiさんのブログを思い出しました。
そういや「今年のもみじ街道イマイチ」とコメントされていたことを(^^;)
貴重な情報を無駄にしてしまったぁ~(T_T)



この後は、すぐ近くですが激混みが予想される香嵐渓はパスし、この虚しさを補うべく新東名浜松SA(上り)で浜松餃子を。結局、食いもんです…(^^;)

浜松で人気NO.1の「石松ぎょうざ」さんがフードコートにあるのです。
初めてここで食べましたが、本店の味となんら変わりなく激ウマです。
本店だと2時間、3時間待ちは当たり前なのに、ここではそんなに並ばなくてすみます。超お薦め! いつしか食い物ブログに…(^^;)


この日は白倉峡といい、もみじ街道といい、絶頂は外してしまいましたが、まずまず紅葉を楽しめた1日でした(^◇^)

Posted at 2014/11/26 18:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

amasudaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

シーバイエス ウインドウクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 17:59:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 16:03:59
梅雨ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 22:54:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2018年10月7日 大安 High-LineからGolf7.5 GTI Dynamic ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ここんとこmy Golfは不幸続き… でも見方を変えれば「ついてる」かも? 不幸その①「 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation