• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャレット(元:血霞)のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

フロンガス充填!

この猛暑のせいか最近クーラーの効きが悪かったのでサイトグラスを覗くと

泡だらけ。
前回補充から約4年。抜けちゃった?

よく見ると高圧側のエバポレータとのカシメが少し汚れてる?
ちょっと増締めし、ガスを入れることにしました。

12フロン1缶購入。

ついでにオイル。
こちらは、ちょっとややこしいですが、

約5年前、エキパン交換時にガスとオイルを充填。
1年後ホースが破損し、ガス全漏れしたので、真空引きしてガスだけ充填。
こんな経緯があったので、オイルも今回補充することにしました。

なお、補充前の性能は、
外気温28℃。エンジン1500rpm。内気。フェイスで9℃。
サイトグラスは前述の通り。





低圧だけ繋いで、12フロン1缶(250g)とオイル2缶(計60cc)補充。

補充後性能。
外気温33℃、その他同条件で6℃。
サイトグラス

たまに気泡消える程度。こんなもんかな?
冷え性能も上がったし、オイルも当面問題ないでしょ。
解決かな?何年もつかな?

おまけ。
エンジン回転数はこうやって維持しました。




161849km
Posted at 2018/07/26 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

沼津で猛暑日エアコン故障

去る17日。
男三人で静岡県は沼津市まぁた行ってきました。
今回は初沼津が1人いたので、軽くラブライブ!サンシャイン!!聖地を廻りつつ、朝は沼津港にて食事をし、昼からは淡島マリンパークを楽しみ、内浦方面から沼津駅方面へと戻る途中、エアコンの効きが怪しい感じに。
コンプレッサ回ってないような?
信号停車時に、オンオフをしてみるとアイドルアップはするものの、作動音がしない。
あ。壊れたかも。マジ?このクソ暑いときに?
途中のファミマで飲み物購入のついでにエンジンルームオープン。
結論。マグネットクラッチ作動してない。
実は、ちょっと前からたまにコンプレッサのマグネットクラッチが作動しない事があるのは知ってました。
とりま、電源カプラ抜いてテスターを当てると12Vは来てました。
考えられるのは温度ヒューズ。
このままでは死ぬので、急遽現地ホームセンターのジャンボエンチョーさんへ。

まぁ、ここも聖地なのですが、今回は助かりました。


ギボシ、電工ペンチ、配線購入。
同乗二人に15分だけくれと伝えて作業開始。
途中、カプラ抜くのがうまくいかず、手伝ってもらったりしましたが、
電源配線を延長し、温度ヒューズのカプラを外して、電源配線をマグネットクラッチへ直結。
エアコンを入れると無事起動。
良かった良かった。
そのまま、無事旅を乗り切りました。
で、本日ちょいと温度ヒューズ点検。
やっぱだめだったので、改めてきちんと配線を取り回し、直結配線としました。

しかしヒューズなんで切れたのか。
しばらく導通したりしなかったりがあったからには経年劣化かな?
だといいな。違ったら次は焼き付きじゃん。
Posted at 2018/07/18 12:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月10日 イイね!

助手席浸水



何の水だ!?

とまぁ、言ったところで大体想像はつきますが。
無臭の透明なお水。


エアコンの排水ホースですね。
とりま、シールテープほんとに適当に巻いてタイラップでぎゅっと

しばらくエアコンかけて水出てこなかったからOKです。
Posted at 2018/07/10 15:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「だれか!DR30のターボのアクセルワイヤーの予備持ってたら売ってください!
状態次第ですが、一万までなら出す!」
何シテル?   11/02 09:23
17歳でDio!(AF62ブタケツ、もう降りました) 18歳からゼファーχ!(現役) 23歳からDR30スカイライン!(現役) 30歳からBMアクセラスポーツ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

芋焼きまShow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:07:36
芋焼くCar? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:06:55
USB接続の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:37:16

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面CSS(クールストリートスペシャル) (日産 スカイライン)
父が22歳で新車購入(実際には祖父に買ってもらった)し、私が就職したのを機にかっぱらって ...
カワサキ ゼファーχ ゼファー400χ CSS(クールストリートスペシャル) (カワサキ ゼファーχ)
1973年“900SUPER4”、通称“Z1”に始まった川崎空冷四発! 2010年に幕を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
学生の頃転がしてた親のヴィッツ以来のトヨタ車。 初のSUV、初のラグジュアリーカー 高級 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラスポーツ15S スピリットR タイプC (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今のクルマ(?)は快適ですね😎 ドライブポジションもいいですし、車体の剛性も高い。 視 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation