• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satan-testarossaのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

名義変更、マフラー交換

今日ロードスターを名義変更してきました やはり寂しいですね・・・ かわりにやってきたプリウスは燃費がいいだけで本当に退屈な車ですし・・・ 147のマフラーを交換しました 中古で安かったover racingのオーバルタイプ 純正+α程度の音なので、もう少し大きい音でもよかったかな ...
続きを読む
Posted at 2013/12/12 00:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月25日 イイね!

全然違う

全然違う
プリウスにレカロのエルゴメド入れました。 純正シートがびっくりするぐらい酷かったので、毎日長時間乗ってると腰が痛くてたまらなくなって交換を決意しました。 一見すると社外品に見えないのがいい プリウスでいじってるとカッコ悪いですし笑 肝心の乗り心地ですが、長距離乗っても腰が痛くなりません。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 01:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

カビがっ!!

カビがっ!!
147の助手席のマットの端が何か白いな・・・ と思ってめくってみたら ひいいいぃ カーペットにカビ生えとる!! どっから水入ったんやろ・・・
続きを読む
Posted at 2013/09/06 17:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

まさかのプリウス

先日、母方の祖父が亡くなり、祖父が乗っていたプリウスを譲ってもらいました。 そして保管場所や維持費の関係から、ロードスターを手放すことになりました・・・ さすがに普通車3台の維持はキツイですし 10年乗るつもりでお金をかけて整備したので勿体無い気持ちと、大切にしたってやと言って譲ってくれた友 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 00:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

ちょっとした疑問

先ほどロードスター給油しに行った帰り、信号無視して猛スピードで突っ込んでくるバイクと衝突しかけた あと数十センチで接触してたぐらい バイクはパトカーに追われてたけど、こういう場合って事故ったらどうなるんやろ 明らかな族車やったし、そういうのはしっかり取り締まりしてほしいけど、もし追跡してる車 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 02:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

147の燃費

さて、納車して5日、147の燃費はどんなもんかと先ほど給油してきました。 草津や堅田などはストップアンドゴーが多く、燃費がのびません 彦根に行くと湖岸を定速で流せるので燃費が伸びます 今回は距離的には半々ぐらい、燃費を意識して運転しました 結果は・・・10.8km/l まぁこんなもんで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 01:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

次期車両

次期車両
次期車両はアルファ147前期2.0tsの3ドア右ハンドルMTです。 当初はサクソか106が欲しかったのですが、もともとタマ数が少ない上に、程度のいい個体がもうほとんど残っていない、残っていても超割高というのもあってあきらめました。 結局色々な面で条件が合致して、147になりました。 正直、エ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 03:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

C2ラストラン

C2ラストラン
色々考えた結果、C2降りることにしました。 センソの不調、セルの不調、クラッチ、タイベル、ウォポン交換などが一気に来て、考えただけで相当な出費になりそうというのが一番の理由です。 直そうか迷いましたが、結構かかるし、センソの不調は直してもいつかはまた出てくるのが予想されます。 1万キロ後か5万 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 20:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

C2のセル

最近C2のセルの調子が悪い。 車体が冷えているときはエンジンかかるけど、暖まってる時や、エンジン切って時間がたっていない時はもう全然かからん。 コンビニなんかでもエンジン切ってしまうと、始動にかなりの時間を要するのでめっちゃ不便。 先日もk神山の駐車場でうっかりエンジン切ってしまい、軽く10 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 05:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

ブレーキが!

ロードスターのブレーキ、ローターとパッド付けようと思ったら 車体に付いてんのNA6のキャリパーやんけえええええええ あわねええええええ なんでやねーーーーーん!! NAはキャリパーサポート以外同じやから、NA6からNA8にするのは聞いたことあるけど、逆は初めてみた バックプレートもNA6 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 12:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

satan-testarossaです。 車歴:MR-S後期、MINI COOPERS(R56)、CITROEN C2 1.6VTR前期、ユーノスロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FTP チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:06:37
DRJ SRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 06:58:33
ダイハツ(純正) タントターボ用テールエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:40:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シトロエンC5が天に召されたので、今回は壊れにくい?BMWにしました。 距離乗るのでディ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤兼妻の練習車としてエッセを購入しました。 後期型のDグレード、4ATです。 妻には ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
2ndバイク
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
アルファ147から乗り換えました。 こつこつ仕上げていきます。 2021/1 手放し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation