• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satan-testarossaのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

新舞子サンデー、フレンチ-フレンチ

新舞子サンデー、フレンチ-フレンチ今日は早朝から新舞子サンデーというミーティングに参加してきました。
愛知県知多市にある新舞子マリンパークという公園の駐車場に様々な車が集まるイベントなんですが、今回はフレンチ-フレンチというフランス車メインのイベントも同時開催ということで行ってきました。

国産、輸入車問わず個性的なクルマばかり大量に集まってきていてかなり興奮しました笑
写真はけっこう量があるので後日フォトに載せようと思います
ナンバーの処理だけでもかなり時間かかるし・・・


で、あるショップさんのデモカーのFIAT500 アセットコルサに同乗試乗させてもらいました。
930kg(市販車の-150kg)まで軽量化したボディに1.4Lターボで200馬力を絞り出すエンジンはかなり過激。
かなり速いと感じたけど、それでもノーマルモードのハーフスロットルらしい。
スポーツモードで踏み込むとSタイヤでもホイルスピンするんだとか・・・
こんなクルマに乗せてもらう機会なんてそうそうないので非常にありがたかった。
ホントに貴重な体験でした


この新舞子サンデーというイベントは毎月第三日曜に行われているらしく、今後もスケジュールが合えば参加して行きたいと思います
Posted at 2012/04/15 20:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

ドライビンググローブが届いた。

ドライビンググローブが届いた。以前ブログでも書きましたが、香川にある手袋専門店でオーダーしたグローブが届きました。
ちょうど一ヶ月かからないぐらいでしたね

早速開封し、想像以上の出来に感動した
キャメルに赤いダブルシェブロンの刺繍と赤いボタンがいい感じにアクセントになってます
刺繍部分は若干光沢があり、けっこう目立ちますね





あ、もちろんサイズはぴったりでした。
先ほど希望ヶ丘経由でドトールまで走ってきました
吸い付くような感覚とはこんな感じなんですねぇ
バックスキンのステアリングとの相性もいいです
奮発して購入してよかった



今日は休みだったので洗車、コンパウンド、ワックスがけまでしてピカピカにしました
昨日の暴風で自販機の横においてあるようなゴミ箱が飛んできて、C2に直撃したので心配でしたが、目立つような傷もなく安心しました。

その後オイルを交換し、エンジンも絶好調
なんか最近エンジンの調子がいいです
C2に乗り換えて8000キロほど走行し、俺の乗り方でアタリがついてきたのか
センソはたまにギッギッギッと音をたてて心配させますが、今のところ大丈夫そう

来週から大学始まるのでまた距離がのびそうやな・・・
大学だけで往復80キロちょい、バイトも行ったら130キロぐらい
ガソリンも高くなってるし、通学専用にエコカーが一台欲しいくらいですw
Posted at 2012/04/05 04:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

就活終了?いいえ、延期です。

来年度ようやく4回生っつーことで就職活動をしていましたが、まさかの留年が決定してしまった・・・
就活はまた来年ですね・・・

今年は頑張って単位を取りにいったので、通るかと思っていましたがダメだったようです
今期の結果がまだ届いていないので、何が取れて何が落ちているかがわからないので明日にでも大学へ行って先生方に確認してこようと思います

今期は頑張っただけに本当にガックリきました・・・


明日話を聞きに行っても決定が覆ることはないと思うので、とりあえず前向きに来年度のことを考えようと思います














まじでわらえねぇ
Posted at 2012/03/22 01:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

横浜スタジアムのMR-S

横浜スタジアムのMR-S横浜スタジアムのリリーフカーのMR−S、まだ現役なんですねぇ。久しぶりに見ました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1332057146
Posted at 2012/03/18 19:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

ミニタイヤ交換

親のミニの夏タイヤが限界なので、交換しました。
以前は純正でピレリのランフラット、銘柄忘れた・・・を履いてましたが、今回買ったのはインドネシア産のなんちゃらコルサとかいうやつ
205/45の17インチ4本と送料で20800円という激安タイヤ
1本5000円しないぐらいですねwやっすw
ただ、ランフラットタイヤを外すのに専用チェンジャーが必要なのでディーラーに持ち込むと、組み替え6000円取られた

4本ではなく、1本6000円です・・・

たけぇ・・・

ランフラットを組み替えするのは初めてだったんで、こんなにするとは知らんかった
ま、次からは普通の組み替え料金でよくなるわけやし、今回は必要経費ということにしておこう

そして、先ほど激安タイヤの乗り味を確かめにドトールへ

予想に反して、けっこういい
少しペースを上げて走っても全然問題なかった
街乗りでは十分やな
これ5000円はお得感あるわ〜





今日、C2にETCを搭載すべく、近江八幡のオートバックスへ行ってきた
工賃安かったら付けてもらおうと思ってましたが、まぁ予想はしてたけど嫌がられました笑
しかもなんやかんやで工賃で1万超える上に、できるか微妙とか言われ、とりあえず本体買ってセットアップしてもらって持って帰ってきた。
もう自分で取り付けるかと思ったけど、一応ディーラーにも聞いてみることにした
シトロエン栗東に行って聞いてみたらかなり良心的な値段だったんで、ディーラーでつけることにした。
来週付けてもらいます。

ディーラー行ったら、みんカラでも有名なC4WRCのレプリカが入庫してた
たまーにすれ違ったりしてましたが、間近で見るとやっぱかっこいいね

帰りにドトールへ行くとルージュアルダン(エンジ色)の旧C3が停まってた
もちろん横に停めましたよ笑

新型のC3はよく売れてるみたいですね
シトロエンの売り上げの4割がC3だとか
よくいくパン屋の方も307SWから乗り換えで買ったそうです
シトロエン、去年十数年ぶりに売り上げが3000台を上回ったみたい
十数年前はエグザンで数を稼いでたのかな?
年間3000台だとフランスメーカーではプジョーに次いで2位らしい
プジョーは6000台ぐらい売ってるので、かなり差がありますね
シトロエンよりルノーの方が売れてないってのが意外です
Posted at 2012/03/15 03:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

satan-testarossaです。 車歴:MR-S後期、MINI COOPERS(R56)、CITROEN C2 1.6VTR前期、ユーノスロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FTP チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:06:37
DRJ SRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 06:58:33
ダイハツ(純正) タントターボ用テールエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:40:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シトロエンC5が天に召されたので、今回は壊れにくい?BMWにしました。 距離乗るのでディ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤兼妻の練習車としてエッセを購入しました。 後期型のDグレード、4ATです。 妻には ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
2ndバイク
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
アルファ147から乗り換えました。 こつこつ仕上げていきます。 2021/1 手放し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation