• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

スポットヒーターの分解(長文)

スポットヒーターの分解


後ろ側にあるファンから取り外し。


中を覗いて


燃焼部分の取り外し。




ソレノイドバルブで燃料をコントロール



まだまだ分解


ノズル廻りも分解して掃除しました。


ソレノイドバルブは分解してませんが、エアーブローしてます。

組つけて見ましたが、燃焼しません。
よ~く考えみると燃料をソレノイドバルブでコントロールしてるだけで圧送してません。



ここのもう一つのパイプはファンに繋がってます。
そこには、なぜゲージが?



ばらして。


この穴からスイッチを入れ点火中にエアーを送り込むと燃焼しました。


またまた分解して。

中に、スクロールコンプレッサーの仕組みがあったのですが。バラバラに壊れてます。

コレが中身。


駄目元でボンドで張って見ました。



コレが回転してエアーを送り込む仕組みになって圧送できるようです。

ホームセンターで部品が購入可能でした。しかし、ファン一体購入になってまして。金額が9000円位になります。う~ん。使用頻度から考えて無駄遣いに思います。

もう少し代用出来る材料をさがします。
Posted at 2017/02/20 20:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19 20 21222324 25
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation