• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

入りの休み

今日は、夜勤なので。
前回は、蒜山のジンギスカンを食べに行きましたが、今回は、何を食べに行こうかなと考えてましたが、最近、ちょっとお金を使いすぎてて。
でも、バイクには、乗りますよ。
最近、バイクのイグニッションモジュールが調子悪くて。
ノーマルモジュールに変えるとエンジンチェックランプは、付かないので、エンジン本体や、ノーマルセンサー類は、問題なしと判断しました。
なので、追加で入れたセンサー類が怪しいので手を入れます。

追加センサーの一つ、ヘッド温度センサーの確認もしましたが、最近の低い外気温で、数キロ走っただけでもチェックランプが付く状態なので、温度センサーもたぶん問題なしと思います。

もう一つのセンサー、ノックセンサー。この前、ノックセンサーをエンジンに近づけて着けたらチェックランプがすぐに付きました。
こいつは、エンジンがノッキングし始めた時に、進角を遅らせます。音の周波数でノッキングを判断してると思われます。
なので、ノックセンサーがマイクとして考えました。
近くに有れば良く音を拾うし離れれば音を拾いにくいはず。

分かりにくいですが、ノックセンサーを少し、エンジンから離す角度に取り付けました。


テストに少し走りました。


温泉施設に。

550円で入れます。

最近、基礎体温が落ちてる気がしてて。
サウナを出たり入ったりして、サウナだけでトータル30分入ってました。
その他にも、ジャグジー、打たせ湯、露天風呂を満喫しました。
バイクを少し走らせただけなので、直った分かりませんが、エンジンブレーキの音が違いました。調子が悪い時は、マフラーからモッモッモーとこもった感じで。今の感じでは、ドッドッドーと弾けた感じになってました。
その後、実家から帰る時、山の中にある和食レストランに用事で寄ったら、外に女性が二人。
用事を済ませて声をかけると
東京から仕事で来てたらしく、寒空の中タクシー待ちをしてたので、乗せて最寄りの駅まで送りました。
う~ん楽しかったし、
え~においがしてました。
流石に東京なので、会社の後輩たちには、紹介できませんね。

Posted at 2017/11/16 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12 131415 161718
19 202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation