• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

タイム・アップ

土曜日は、朝から一人で実家に。
ヴェルをタイヤ交換して。
この前、組み換えたホイールのバランス取りを。







バイクスタンドに鉄筋とホイールを通してクルクル廻して止まったらチョークで上側に印をして、ウェイトを仮止めしてバランスを取り直して、OKなら張り付け。





その後は、バイクに取り付け。

グリスは、アッセンブリーリューブを使いました。






昼御飯食べて、マフラー修理。




通販でパイプエキスパンダーを買いました。

治具も作りました。



ある程度治した所で、タイムアップ。15時から仕事なので行かなくてはなりません。残念。

日曜日は、朝から新酒まつりに。


生酒です。3月第一週の土日にあります。



甘酒の接待もあります。



近くには、猪の豚汁もありまして。
今回は、子供達の甘酒も飲んだので甘酒3杯、豚汁1杯でお腹いっぱいです。お酒も買って帰りに支局で雛祭りをやってるので寄り道を。あまりにも場違いな服装(ボロボロジーンズ)だったので、ちょっとだけ見て直ぐに外に。外に出ても暇なので歩いて帰る事に。実家まで6キロくらいかな?何とか歩いて帰ったらお腹ペコペコに。昼御飯を食べてたら、嫁さんと子供達が帰って来ました。
午後からは、嫁さんの車のタイヤ、オイル、エレメント交換。やっぱりエレメントは、外れにくかったです。外し方が悪いのかな?
その後は、マフラーに取り掛かり。


ここまで治しましたが、素人には、限界だと思います。アルミなので叩けば伸びるし。このマフラーを凹ました人は、かなり上手く叩ける人の作業と想像できます。
エキパイの取り回しは、似るので比較して見ました。
今まで付けてたマフラーとサイドワインダーの比較。

かなり車体近くに追い込んで来ると思います。
フランジを付け替えも結構シビアな感じです。

ここでタイムアップとなりました。
ここから先は、来週の作業になると思います。
早くエンジンかけてみたいなぁ。
Posted at 2018/03/04 22:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation