• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

捨て神様。降臨

先日、バイクのサービスマニュアル日本語版が格安(5000円)で出てたので時間ギリギリで入札しようと思ってたら、即決5000円だった。見落としてたので当然、誰かが落札。ショックでした。

しかし、会社にサンダーが捨てて有りました。
ホームセンターで売ってるタイプです。
コンセントに挿してスイッチ入れたらバッチリ回りました。




ディスクの留めナットや、カバーがありません。

とりあえず分解。





分解して行くとベアリング抑えのボルトが緩んでました。


たぶん使ってる時、何か音が出てたはず。

掃除して、ネジ外して。


M4タップを立て直して


適当なネジで固定


ここも分解して。


なんとか引き抜く事が出来ました。


よっぽど無理に使ってたのね。
熱で溶けてるわぁ〜。




よーく観察してみると。



ベアリング抑えが付いてる。
困ったなぁ。

色々考えて、ファンに穴を開けてベアリング抑えのネジにアクセス。

しかし、ネジが固くて回らない。
仕方なく、ドリルでネジの頭を飛ばしました。




ベアリングはサビが出てガタがあるので交換。



万力に鉄板渡してシャフトに板を当てて叩いて抜きました。


ベアリングプーラー買うかなぁ?
上下のベアリングを外しました。


ケースは、逆タップ立ててネジ抜いて、M4タップを立て直しときました。


ホームセンターでベアリングを調達。
これしかなかったので、下側のベアリングは再利用。



後は、元通りに組んで。



グリスを入れて完成


良く回るグラインダーが出来ました。
アタッチメントをつけて、ベルトサンダー用にする予定です。

あ〜。サービスマニュアルが悔やまれる。
Posted at 2020/10/04 23:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation