• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

おいおい。

会社からストーブの修理依頼があったので実家に持って行きました。



電源入れたらすぐにエラーコードが出る状況でした。



エラーコードを調べると温度上昇異常だったかな?なんかそんな感じでした。
センサー系だと思ってバラして行きました。



このストーブ、休憩室にあってこの前からエラーがあって着火後1分ぐらいですぐに消えてました。「分解して掃除をした方がいいなぁ」と思ってたら、着かなくなってました。

工場長に相談したら、「直せ。修理賃1万円やるから。」

実家に運んでバラしても原因が解らず、リセットボタンも見当たらないし。で、基盤を観察してたら、発見。

最初は段違いになる程、ズレてました。力技で直した所です。





赤丸の中、ラウンドが3本切れてます。

ハンダと線で補修して通電確認しました。





それからは、掃除をしながら組み立てました。





バッチリ燃焼。

原因は、誰かこの部品を叩いて基盤が破損、もしくは、手前のコネクターを無理やり引っこ抜いて基盤が破損の可能性があります。



廃棄処分行きを何とか阻止しました。

1万円では安すぎたかも。
Posted at 2021/03/03 22:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21 222324252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation