• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2021年03月22日 イイね!

続き

先週の続きから。



ここから今回の仕事です。




鉄筋を万力に挟んでバーナーで炙れば曲がるだろう。と、考えてましたが甘くなかったです。
バーナーの力が弱くて。

作戦変更です。


曲げようとした鉄筋を切って貼り付けます。



これでも良いのですが、溶接の練習がてら、上も足します。



まぁ〜いい感じに溶接出来だと思います。





少〜しサンダーでサビ落として塗ります。



買ってから10年以上放置してたスプレーだったので、ポタポタと垂れてました。
でも、気にしな〜い。タイヤで踏むから。


それからそれから。
充電器の修理。



断線してると思います。


分解してみました。


断線してると思われる箇所付近を切りました。





この構造、なんかショートしそうです。

外側の被覆を剥がすと銅線が出て内側の被覆は、かなり薄く劣化気味。


とりあえず直します。


収縮チューブで絶縁させてハンダ付け。


コンセント部分がブラブラだったので


ラジペンで修整。

後はもとに戻して。
コンセント部分もカクカク感が出て完成。


このタイプの充電器、使わない時は、コンセントから外した方がいいかも。
Posted at 2021/03/22 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21 222324252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation