• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイク玉のブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

徐々に

ここまで仕上げてますが。


エンジンの掛かりが今ひとつ。

キャブも分解しました。

フロートバルブのポッチ部分が固まってたり、スロージェットも詰まってました。

直してもエンジンの掛かりが悪すぎでした。

1度エンジンが掛かれば、すぐに掛かります。

プラグもいい火花が飛んでますが、プラグを変えてみます。

外したプラグはBR8HSA


ジャイロキャノピーの純正サイズでした。

買ってきたのは。
BPR8HSA


間違えて買ってました。


古いプラグはネジの部分が擦り減って痩せてたので火の飛びが弱かったかも?


新品プラグに変えて絶好調のエンジンです。


電極周りのガイシが突起してるだけの違いレベルです。ピストンで叩かれる心配は無さそう。

余り乗ってませんが、アイドリング1時間を2回程してのんびり慣らしをしてます。

次は塗装の準備に入ってますが、休日出勤を多めに入れてるのでいつ頃、塗れるかな?
Posted at 2023/03/19 22:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月24日 イイね!

少し進んだけど。

23日、仕事終わってジャイロを治します。

マフラーから。

マフラーを振るとカラカラと音がするのでサンダーで切ります。






原因はこれ。


キャタライザーと取り付けパイプが暴れてました。

パイプとキャタライザーを取り出しましたが、キャタライザーは痩せて使い物にならない為、パイプだけ溶接して元にもどしました。


プーリーも確認して、元に戻して行きます。



だいたい完成したのでエンジンをかけてみました。


いい感じです。

あるあるですが、ネジが余る。

また今度確認してみます。

まだまだ続きます。
Posted at 2023/02/24 15:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月09日 イイね!

まだまだ続く

ジャイロの続き。

クランクベアリングの焼き嵌めから。


バーナーで炙ってベアリングを入れました。


が、冷めた頃にベアリングを軽く引っ張ると簡単に抜けました。


抜く時に簡単にベアリングが外れたからなぁ。

そこらは試行錯誤です。

ネットを徘徊したら「ネジの緩み止め剤が効くと。」

ロックタイトを塗って嵌めて時間が経っても抜けました。

待ち時間の間に反対側のベアリングを入れました。



次は荒業です。
ケース全体にポンチを打ち何とか引っ掛かりが出来て抜けなくなりました。



クランクの新旧


インストーラーでクランクシャフトを引き入れ、クランクケースを組んで、フライホイールを入れたところで忘れ物に気付きました。



クランクシャフトのシールを入れてなかった。

フライホイールホイール外して打ち込みました。



色々ありましたが、とりあえず作業はここまで。

次はマフラーの修理から。
Posted at 2023/02/09 03:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

久しぶりの休み


久しぶりに日曜の休みは嬉しいです。
ほぼ日曜は休日出勤してます。

で、今日はジャイロやります。


ジャッキアップしてタイヤ外し作業開始。

プーリー廻りをバラシてフライホイールを外しました。



マフラーが邪魔になって来たので外そうとしたらネジが外れない。仕方無く切りました。




ヘッドとシリンダーを外し確認。

シリンダーはクロスハッチが少し残ってます。





ピストンの排気側は真っ黒。

ヘッドはこんな感じ


クランクケースはプラハンで軽く叩いただけで割れました。
液ガス塗ってませんでした。



ここでクランクセパレーター出番。


クランクとケースは分離完了。
ベアリングは冷凍庫に。
今日はここまで。

以前誰かが開けてるエンジンだと思います。

無事に組めるかな?
Posted at 2023/02/05 22:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月16日 イイね!

作業準備に入ります

ジャイロキャノピーのエンジンバラす予定です。

前準備でシリンダー、ピストンのバリ取り開始。




ペーパーは3M
灯油を付けながら。



この排気、丸棒ヤスリでかなり削りました。



最後の写真は取り忘れました⤵️

2月中にはバラしたいなぁ。
Posted at 2023/01/16 22:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やばかった。
麺750グラム
もう挑戦しません。」
何シテル?   04/13 12:54
バイク玉です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具買っちゃいました~ その5(makita DF012D ペンドリルドライバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:21:16
これだけは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:42:54
バイク玉さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 15:46:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation