• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

バッテリー交換しよっかな!?

今日は、朝からどんどんと気温が下がって、おーさむ!
午後からサンビームにてアライメント調整入ってましたが、別の日に変更・・・
今晩大阪に帰るので、今の時間に東京インター近くまで行って、戻って、また、夜に出ていくのがめんどくさくなったから・・・わがままですね(汗)

で、昨日、オルタネータプーリーまで交換したデメリットを考えてみました・・・
ズバリ、発電量の不安でしょうか!?

走行中はエンジンの回転数が高いので発電量が確保されますが、問題はアイドリング時や雨&夜の渋滞中です。ショップは問題ないと言いますが、バッテリーを容量の大きい物にパワーアップしようかな!?

純正ナビなし330 70Ah(現在)
純正ナビあり330 80Ah
M3        80Ah

E46純正バッテリーは、外観違えどボッシュシルバーバッテリー(S-7C,実勢価格 20,500円送料込)って話ですから、価格的に純正バッテリー(21,105円)も頑張ってますね♪

また、2割引チケット来ないかな~(^^)
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2006/05/02 12:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ご先祖さま
バーバンさん

達成感
blues juniorsさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 12:43
バッテリーですか。
自分もちょっとだけ不安がなくもないです。
今回車検で交換と思っていたら問題ないとのことで継続中です。
とはいえ3年間も無交換で大丈夫かなと思ったりして・・・
なのでMRさんと同じで何かのキャンペーンみたいなのがあったらそれに乗っかろうかなと思っていたりします。

今日はサンビーム行かないことになったんですね。
MRさんが行くなら行こうかなと思っていたんですが・・・
まあまたぶらぶらだべりに行ってこようかなと思ってます。
コメントへの返答
2006年5月2日 15:20
BMWのバッテリーって高いくせに保たないじゃなくて、純正にしてはしっかりしていますよね(^^)僕も、基本的に土日仕様の割には、バッテリーがヤバイと言われた事ないんです。この前交換したのは、2割引券が来たからで・・・。今回は、オルタプーリー交換で少し心配になってしまって(汗)

今日は、サンビーム行けずにごめんなさいねぇ・・・アイバッハのバネに替える前にアライメント取って、替えた後に取ってないので、気持ち悪かっただけで、今のところ特に不満はないんですよね~。今日、帰省しないんだったら、行ってたと思います。また、お会いしましょう(^^)

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation