• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

るーとびあ?

るーとびあ? こんばんわ~

るーとびあ?聞きなれない飲み物です・・・
先日のバトルジムカーナのじゃんけん大会で頂いた(渡された?)景品です。
名前だけ聞くと、今流行のノンアルコールビールなんかなぁ?なんて思いましたが。
貰った時に
『ほんとにこれでいいの?』とか
『温まると匂いがきつくなるよ』とか言われてましたが・・・

栓をあけるとほのかに匂うこの匂い。飲んでみるとこれまたその匂いそのままのお味・・・
こりゃ人気商品にはなりませんねぇ~(笑)

感想
シップの匂いそのままのお味でした。
温まった結果この匂いがさらにきつくなるとしたら・・・
『たぶんおいらには飲めませぇ~ん!』

やっぱり普通にパーツクリーナーにしとけばよかったかも
ブログ一覧 | 食べる? | 日記
Posted at 2009/10/16 00:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 0:45
こんばんわ♪

ルートビア!な~んか聞いたことあると思ってしらべたらアメリカ発祥の飲み物なんですねv

たしか「アメリカン・ビューティー」って映画にでてきてたような。。。

美味しくないんですね~(;´∀`)

コメントへの返答
2009年10月16日 21:39
こんばんわ~

そーみたいですね。
映画でも使われてましたかぁ~!

ノンアルコールビールみたいなものと思っていましたが予想とは全然違うお味でした。

美味しいか美味しくないかでいったら美味しくないです(笑)
2009年10月16日 0:51
るーとびあーですか!
アメリカ人は大好きな飲み物ですね~
薬みたいな臭いに、ものすごくあまったるーい味ですよね。
アメリカ人はこれに、さらにアイスクリームをのせて、まるでコーラフロートみたいにして
うまそーに飲み干しますよ。
あんびりーばぼー (笑
コメントへの返答
2009年10月16日 22:00
るーとびあーです!
アメリカ発祥だけにアメリカ人は大好きなんですね。
そうそう薬みたいな臭いででした。物凄く甘ったるいかと言われるとまだまだ甘ったるい飲み物いっぱいありますけどねぇ~
あれにアイスクリームのせてフロートみたいにして飲むだなんて・・・
味覚は住むところによって様々なんですねぇ~(笑)
2009年10月16日 8:41
ルートビアって実にアメリカ的飲料だと思います。
アメリカ土産のクソ甘い最後まで残るお菓子と共通な何かを感じます。
しかし、日本で手に入れるのは大変なんですよ。
まー、この辺は米兵が多い町だから比較的簡単に手に入りますが、それでも他の飲み物よりも高いんですわ。

DAD'Sは香りが強くて、A&Wは甘さがしつこい。。。
私も初めて飲んだとき(常温・DAD'S)は、全部飲みきれませんでしたよ。
日本人には罰ゲーム飲料だと思っています。
コメントへの返答
2009年10月16日 22:16
こんばんわ

アメリカ的な飲料水ですかぁ?アメリカのお菓子って考えると大味で甘ったるいってイメージだったんですが・・・
あれって日本で買おうとすると大変なんですか?しかも高価だったとは・・・

甘さがしつこいのは好きなんですが、あの独特な匂い&匂いそのままの味がおいらには苦手です。でもいちおう頂いたものなので飲みきりましたよ(笑)

たしかに罰ゲームにはいいかも知れませんね~!
2009年10月16日 10:18
私は、最初ムヒのニオイと感じました。
湿布とほぼイコールっすね。

スタバの人も言ってましたが、アメリカ人の味覚、特に甘味に関する味覚は日本人と恐ろしく異なるとの事。
抹茶ラテなんてのがありますが、あれもアメリカ企画の製品で、日本用はわざわざアメリカのレシピからシロップを抜いて(減量して)発売したとか。

A&Wよりは、DAD'Sのがニオイが強いですね。キレがある感じ。
私はどっちかというと、A&Wのが苦手ですが、まー飲みきれないのは一緒です♪
それを手渡したのは私ですが・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月16日 22:21
なるほどぉ~、ムヒの匂いかぁ~
どっちも刺激的な匂いなのは間違いないですね~

アメリカ人の味覚と日本人とではそんなに違いがあるんですね?たしかに抹茶ラテとかお寿司でもアボガド巻きなんてぇ~のもありますからねぇ~(笑)

ウィキでちょっと調べましたがアメリカでは一般的でいろいろな会社が製造してるみたいですね。ウィキによればDAD'Sは中級者向けって書いてありました。
↑でも書きましたが一応飲みきりましたよぉ~

手渡したのはlushlifeさんだったんでしたっけぇ~?
2009年10月16日 12:17
そういうもんだと判れば美味しいと思うけど、殿方は新しい味に弱いからね~。

アタシは味にはチャレンジャーな方なので、パセリもセロリもパクチーもOKです♪
コメントへの返答
2009年10月16日 22:23
今回は楽しみ半分で事前情報はほぼ無しで飲んでみました。新しい味・・・確かに新鮮な味でしたねぇ~

言われるとおりで確かに食べ物に関しては結構保守的かもしれませんね。今後はもっとチャレンジャー精神で挑んでみます(笑)
2009年10月17日 21:37
こんばんは
ルートビア・・・沖縄の知人から飲ませてもらったことがありました。

特に好き嫌いなく、ドクターペッパーを進んで飲める僕としては
「飲んでもいいかな~」てきな感じです。

まぁ珍しい体験しましたね
コメントへの返答
2009年10月18日 18:41
こんばんわ~

るーとびあ。沖縄だと比較的簡単に飲めるみたいですね?
おいらもドクターペッパーなら飲めたような気もするのですがこればっかはダメそうです。

珍しい体験っちゃぁ~珍しい体験でしたね!

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation