• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

来年に向けて

こんばんわ~

来年に向けてシルをちょっとづつイジってます。
今回は
~予定~
1.ショックのスプリング変更(フロントホイール8.5j化の為)
2.フロントハブボルト交換(フロントホイール8.5j化の為)
3.リアキャリパーOH(サイド不調の良化のねらって)
4.フロントホイールを8.5j化
でした。

~結果~
1は当初は以前使用していたスプリングを使用しようと思っていたのですが、作業してくれた知人が
『これ(スイフトの11kg-150mmのスプリング)はストローク稼げないんで、ヘルパースプリング外して様子みてみましょうよ?』と言う事でヘルパースプリング外して組んでみました。いざタイヤつけてリフトから降ろしてみるとやたらと車高が高くなっちゃいました。乗った感じではそれほど違和感なかったんですが見た目も重要だよね?と言う事でもとのヘルパースプリング付きに戻しました。

2は純正より20mm長いハブボルトに交換。ここでちょっと問題発生!
普通につけるとなぜかブレーキローターがガタガタでちゃんとつきません。知人の考えではハブから出ているハブボルトがローターと干渉してちゃんと付かないのでは?と言う事で知人がサンダーでハブボルトを加工。この加工で付いたんですが、ブレーキローターがちゃんと付かなかった理由は別にありまして・・・
ブレーキローターがサビサビだった為にハブのセンターとローターのセンターがちゃんと出なかった為に付かなかったようです(笑)

3のキャリパーOHはキャリパーを外してバラすところまではよかったんですが、いざ組んでいくとどうしてもCリングが嵌められない所がでてきます。ここで頭のいい?知人はSSTを自作して何とか取り付けることが出来ました。ここが一番今回の作業で時間が掛かったところですかね。

4のフロントホイール8.5j化はスペーサー10mmだとフロントショックにホイールが干渉。スペーサー15mmだとフェンダーからタイヤがはみ出てNG。ちょっといまのショックでは8.5jのホイールをフロントに納める事は出来なさそうです。感じからいくと8jのオフセット25くらいだといい感じかもしれません。
と言う事で2のしゃぎょうは不要な作業になってしまいましたが、スペーサー5mmかましてみてトレッド広げてみたのを試してるので完全な不要作業にはならなかったですね(笑)

で、作業5としてついでにスタビのブッシュを交換しました。
丁度知人がウレタンのスタビブッシュを持っていたので譲ってもらって交換です。
交換した結果、フロント・リアともにレスポンスがよくなったような。フロントについてはスペーサー5mmつけてトレッドが広がっているのもあるので何とも言えませんが、リアはアクセルを踏んでからトラクションかかるまでのレスポンスは明らかに良くなった感じがします。

今日の作業はここまでです。

今後の課題としては
・デフのOH
・足回りのブッシュ交換
・フロントローター&パッドの交換
・ブレーキホース交換
ってな感じですかね?
ただしお金続かないので、どこを妥協してどこはやるのか、考えないといけなさそうですね。
ブログ一覧 | シル | 日記
Posted at 2010/12/05 00:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 11:24
はぁ・・・
なんだか他人事ではないのでため息です。。
貯めても貯めても出て行く諭吉様・・・
何を優先するか考えないとですね。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:10
こんばんわ!
あはは~、おいらの手元にやってきてもすぐに旅立たれてしまう諭吉様です(泣)
しょうがないので少しでもってことで知人に教わりながらシルイジってますけど・・・

ほんと何を優先すべきか、考えないといけませんね。
2010年12月5日 12:03
個人的には、フェンダー交換がいいと思うんだけどなー。
純正ラインが好きなら仕方ないけど。

S15のブッシュ交換てどれくらいするんだろう?
うちのは工賃込30万コース・・・・。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:12
こんばんわ。

フェンダー交換ねぇ~
そこまでして太いタイヤ入れる意味があるのかが問題です。

純正ラインが好きと言うより、車検の記載事項変わるようなことしたくないってとこですかねぇ

ブッシュ交換はどのくらいだろう?ちょこちょこ変えていましたけどなにぶん昔のことだから覚えてません(笑)
2010年12月5日 16:36
こんにちは。

なかなかいいメニューですね。
確かに財布との兼ね合いですから全部できるとは限りませんから選択するのも悩みそうですね。

頑張ってください。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:14
こんばんわ~

毎年毎年の課題なんですけどなかなか手をつけられていません。
お財布と知人と相談しながら計画してってます。
来シーズンまでにどこまでリフレッシュできるかなぁ~!
2010年12月5日 17:27
いやいや、スピード系競技やってるんだから、見た目よりもドライバビリティだし、タイムや結果でしょう!
練習会に行ってから決断を下しても良かったんじゃないの?
コメントへの返答
2010年12月5日 23:17
こんばんわ

う~ん、試走はしてみての判断なんですけどね。元々付いているヘルパースプリング外す事にもちょっとだけ抵抗ありましたし、あのくらいの車高は試したことありましたし。
まぁ、やり方は憶えたので今度は一人でも出来ますし、今月走ってみて考えますよ。
2010年12月5日 20:42
きびきびしたシルビアに改良されていますね。楽しみです。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:19
こんばんわ~!

きびきびしたシルビアになってくれるといいんですけどね~

まぁ、ボチボチやっていきますよ!(笑)

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation