2011年01月12日
走り初め in 浅間台
こんばんわ~
今日は浅間台スポーツランドに走り行ってきました!
午前中行こうか?午後からにしようか迷ったんですが午後から半日走行です。
(決して起きたら9時だったからなわけでは・・・)
浅間台に到着が12時ちょい前。ついたらパドックに車一台もなし!
いっくら平日でもいないんだぁ~?
受付でコース図もらって12時から完熟歩行。今回はCコース走行です。(コース図は浅間台のHP参照してください)
前半はわりかし速度ののるレイアウト。後半は結構コテコテのサイドターンがあります。
ということで今回の練習は
1.止まるブレーキと曲がるブレーキの練習
2.コーナーの立ち上がりは大きくアクセル開けて戻さない
3.サイドターンの精度上げる
としました。
1の止まるブレーキ曲がるブレーキですが
去年の桶川で散々だったので、止まるは丁寧にブレーキ、曲がるはステアとブレーキをうまく強調させてみる、を意識して走ってみました。
まがるに関しては所々でうまく頭が入ってくれていい感じで曲がれるところもありますが、まだまだ練習不足で精度悪すぎです。
2のコーナーの立ち上がり・・・は最近ビビリすぎて全然踏んでいけてないの分ってるんで練習だしイケイケでいってやれ~!って思っていたんですが、やっぱりビビリ~は直りませんね。多少はリアが滑り出してもステアでコントロールして踏んでいけるんですが、もっとうまくコントロールしてあげればまだまだ踏んでいけると思います。
ここんとこは開幕までまだまだ時間ありますし走りこむしかないんでしょうね。
3のサイドターンは・・・
サイドターン出来ません(泣)
もう以前どうやっていたのかも分りません・・・
操作自体も雑で余裕ない感じです。以前うまくいっていた時は、サイド引いてリアがロックしたのを感じ取って操作できていたような・・・気がするだけですね~
なんだかいっぺんに操作しようとしすぎ(以前テクチャレで注意された)なので一つ一つゆっくり操作してみると・・・
あぁ~サイド引いてロックした後アクセル煽れてないじゃん!!
そりゃ回せないわなぁ~
で気を取り直してアクセル煽ろうとしても煽れない?
足がうまく動かないんですぅ~!たまに煽れても踏みすぎてるし。
ここも次回重点的に練習しないといけませんね。
さぁ~って、低いレベルの話ではありますが自分なりに課題もみつかった事だし忘れないうちに(今月中?)また練習しに行かなくっちゃ~!!
ちなみに、午後の走行は結局3台。
おいらは多分20本以上走ったような・・・(爆)
せっかくなおしたシル壊さないようにしなきゃなぁ~(汗)
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2011/01/12 22:31:25
今、あなたにおすすめ