2011年02月03日
浅間台コソ練(2回目)
こんばんわ~
今日もブラブラと浅間台までコソ練いきました!
午後から3時間(13本くらいかな)しっかり走ってきました。
でも結局どう練習していいものやら・・・?なんですよねぇ~
とりあえず前回と同じようにブレーキの感覚とサイドターンの練習してきました。
ブレーキの方は前回は突っ込みでブレーキとステアがうまい具合にかみ合うとそこそこなコーナリングできていたような気がしていたのですが今回はまるでダメでした。途中ショックの減衰かえたところ突っ込みでうまいこと向き変えはできるようにはなったんですが、向き変えても脱出でうまくスピード稼げないんで失敗ですね~?ようはアクセル入れる量とタイミングが悪いみたいですが・・・
まだまだ『練習あるのみ!』なんかなぁ
サイドの方も前回でターンを維持するためのアクセル操作がまったく出来ていなかったんでそこを重点的に練習していましたが、それ以上に実は操作がゆっくり過ぎるのでわ?と・・・
もっとサイドブレーキをガツンと引かなきゃいけないところでぐぃ~っと引いてるみたいなんですよね。
これはコーナリングにおいても一緒でブレーキでせっかく作った前荷重をブレーキリリースしながらステア入れていくところをブレーキがっつりリリースしてからステア入れる、もしくは減速のためのブレーキなのにステア入れる。
だからアンダーしか出ない。
なもんでステア切る量が増える。
そんでもって次のコーナーの準備が間に合わない・・・
悪循環ですねぇ~
どうも各操作をゆっくりダラダラするクセ?がついてしまってるみたいでまずはこれ直さないとどうしようもないかもしれませんね~
さぁ~って次はいつ練習に行けるかな?
あっ、ちなみに行きは下道で5時間掛かりましたが、帰りは高速で2時間掛からずに帰ってこれました~
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2011/02/03 22:16:19
今、あなたにおすすめ