• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

浅間台コソ練(2回目)

こんばんわ~

今日もブラブラと浅間台までコソ練いきました!
午後から3時間(13本くらいかな)しっかり走ってきました。

でも結局どう練習していいものやら・・・?なんですよねぇ~

とりあえず前回と同じようにブレーキの感覚とサイドターンの練習してきました。

ブレーキの方は前回は突っ込みでブレーキとステアがうまい具合にかみ合うとそこそこなコーナリングできていたような気がしていたのですが今回はまるでダメでした。途中ショックの減衰かえたところ突っ込みでうまいこと向き変えはできるようにはなったんですが、向き変えても脱出でうまくスピード稼げないんで失敗ですね~?ようはアクセル入れる量とタイミングが悪いみたいですが・・・
まだまだ『練習あるのみ!』なんかなぁ

サイドの方も前回でターンを維持するためのアクセル操作がまったく出来ていなかったんでそこを重点的に練習していましたが、それ以上に実は操作がゆっくり過ぎるのでわ?と・・・
もっとサイドブレーキをガツンと引かなきゃいけないところでぐぃ~っと引いてるみたいなんですよね。
これはコーナリングにおいても一緒でブレーキでせっかく作った前荷重をブレーキリリースしながらステア入れていくところをブレーキがっつりリリースしてからステア入れる、もしくは減速のためのブレーキなのにステア入れる。
だからアンダーしか出ない。
なもんでステア切る量が増える。
そんでもって次のコーナーの準備が間に合わない・・・

悪循環ですねぇ~

どうも各操作をゆっくりダラダラするクセ?がついてしまってるみたいでまずはこれ直さないとどうしようもないかもしれませんね~

さぁ~って次はいつ練習に行けるかな?

あっ、ちなみに行きは下道で5時間掛かりましたが、帰りは高速で2時間掛からずに帰ってこれました~
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/02/03 22:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TT MK1納車。
ベイサさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

おばんざいランチ
avot-kunさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:00
それだけ色々考えて気が付く事が多ければ十分練習の成果は出ているのでは?

私なんか途中からタイム気にしだすと練習にならないですからね(汗。
コメントへの返答
2011年2月3日 23:53
こんばんわ

考えているんですがなかなかうまくは出来ないもんですね~

そのてん浅間台のフリーは一人で行っているのでタイムは計測出来ませんから、練習一本でいけますよ(笑)
2011年2月3日 23:53
いーなー。
たまには仕事休んで走りに行きたいぜっ!

理論派の人は考えるだけ考え、感覚派の人は覚醒するまで数をこなすのが吉だとか。
後は真剣にやることぐらいかな。
焦らずコツコツとやっていきましょう。
コメントへの返答
2011年2月4日 0:02
いーでしょっ!
最近仕事サボってばっかだからそのうちクビになりかねないけどね(汗)

おいらは理論もなければ感覚もない凡人ですのでひっしに練習あるのみです!

今のところつかめたものが何もないのが寂しいとこですが(泣)
2011年2月4日 6:43
浅間台まで下道お疲れ様です。

自分もそろそろジムカーナのことを考えないとですね。(汗)
しろはむさんも色々考えて練習してるようなので今年は結果がついてくるように頑張ってくださいね♪

去年は一回も浅間台行かなかったから、
今年は一回くらい浅間台に行って見ようかな~~!!


コメントへの返答
2011年2月5日 20:32
こんばんわ!

今回は時間に余裕あったんで下道使ってみましたが・・・

おいらは観光ないんですでに今シーズンに向けて練習はじめてますが、motokiさんはまだまだ観光シーズン真っ盛りですもんね?

浅間台もいいですけどmotokiさんは関越近いから関越でいいんじゃない~?
2011年2月4日 20:44
最近思うのは、、
スタートからゴールまで、いかに『全開率』を上げるか、なんじゃないかと感じてます。

アクセル踏んでる『時間』を意識しすぎると、頑張っている割には結局踏みが足りなかった、ていうことがよくあります。

特にターボはフルブースト掛かってなんぼな気がします。

まあ気がするだけですけどね。

だけどそれができるためには、やっぱりブレーキングなんですけどね。
コメントへの返答
2011年2月5日 20:54
こんばんわ~!

『全開率』ですか?
難しいところですよねぇ~
アクセル踏んでても回転数さがってるとダメだし・・・

たしかにターボはフルブースト掛かってなきゃNAにたいして遅いだけ・・・って気もしますし。

今年はいって2回練習してみていかに基本の操作が出来ていないんだなぁ~って思うんでまずは基本の操作をしっかりと練習していきますよ!
2011年2月4日 20:47
そうそう。
サイドターンは考えるより、うまい人の助手席が一番ですよ!

コメントへの返答
2011年2月5日 20:55
サイドターンは考えるよりうまい人の助手席の方がいい経験になるんですね!

じゃぁ、次回お会いした時は横に乗せてくださいね!
2011年2月5日 0:39
習うより慣れろ方式でw
コメントへの返答
2011年2月5日 20:57
う~ん、いまはまさに習うより慣れろ!ってとこですね!

なんだか来週ウンも練習に行けそうな・・・
一緒に行く?(笑)

プロフィール

「たまにはMTの運転も楽しかったみたいですね❗️@Amelie(アメリ)」
何シテル?   10/20 07:48
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation