• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

なんだか気が乗らない・・・

こんばんわ~
やっと週末なんですがなんだか気分重いです。

今週は仕事でミス続きだったのが一番ですが、ポカミスしすぎで自己嫌悪です。

なもんで明日のジムカもなんだか気が乗らないです。せっかく申し込んだんで行くには行きますが・・・
足まわりもちょろっと換えてみてどうか?確認したいですが練習になるかなぁ?
ブログ一覧 | ぐちぃ~ | 日記
Posted at 2011/11/04 21:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 23:33
こんばんは~☆

そんな時は気分転換も大事と思いますよ!
頭を完全に切り替えてリフレッシュしたら、よい方向に進むかもしれませんし。
コメントへの返答
2011年11月5日 22:08
こんばんわ!

行くまでは気乗りしなかったんですが、行ってしまえばノリノリだったりして(笑)

結果が伴わないのでストレスはありますが、いい気分転換になったと思います。

仰られるように気分転換でいい方向行くといいなぁ~
2011年11月4日 23:37
気分を切り替えて、ジムカ楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2011年11月5日 22:09
こんばんわ~

現地についてしまえば仕事もそっちのけでした!
2011年11月5日 13:12
気分転換が一番ですよ!

ご健闘をお祈りしております!
コメントへの返答
2011年11月5日 22:10
こんばんわ~!

家にこもってるよりジムカに行って正解でした!

健闘しましたが全日本ドラやSタイヤでは相手にもしてもらえませんでした~(泣)
2011年11月5日 20:58
こんばんは。

人生って上がり調子、下がり調子が必ず波のようにあります。
そこをどう乗り切るかなのですが、私も若い頃は会社を辞めてやる!!などと暴言を吐いたりしましたが、今はなんとかなるから気にしない・・・にしています。

前向きにいきましょう。
コメントへの返答
2011年11月5日 22:13
こんばんは。

そうですよね。上がり調子のときってよほどのことでない限り失敗しなかったり、下がり調子のときはよほど気を付けていても失敗したり・・・

気の持ちようなんでしょうけど、今はまだ割り切れないんです。ただ愚痴るだけでは前に進めないのでなんとか打開策考えて頑張ろうと思います。

また愚痴りだしたらアドバイスよろしくお願いします。

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation