• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

いい加減買わないと

こんばんわ
最近ゴタゴタしててお疲れぎみなしろはむです。
ゴタゴタにかまけていてすっかり忘れてましたが、来月にはOSLも開幕でしたね。タイヤ買うのすっかり忘れてました。どーしますかね。
サイズも決めてなければ、メーカーも決めてません。
候補としては
サイズは215/235でいくか、235/235もしくは235/255にしてしまうか。235/255は資金の点であまり現実的ではありませんが・・・
メーカーもフェデラルで安くすますか、ダンロップかトーヨーいくか。
なにかお勧めありますかね?
ブログ一覧 | シル | 日記
Posted at 2013/01/24 23:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

September
晴耕雨読さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年1月25日 0:28
あー。
私も、復帰する頃にはタイヤがいるなぁ。

安いのだと、やっぱR1Rかフェデラルかなぁ。
コメントへの返答
2013年1月25日 23:07
こんばんわ

lushさんも復帰時には買わないと、ですか?
フェデラルの安さは驚異的だね。R1R履いた事ないからきょうみあるんだけど。
後はどれだけ今年走るか?かな。
2013年1月25日 0:48
OSLメインでいくならR1Rが無難ではないかと・・・・。

とはいえライフの関係もあるし
両方使ったことがある自分としては
年間1セットで済ませたいならフェデラルかなと思いますね。(汗)
コメントへの返答
2013年1月25日 23:11
こんばんわ!
やはりR1Rは他のタイヤと比べると短命ですか?
今年はそんなに走りに行けるか分からないから、R1Rでも1年もたせられるんじゃないかなぁ?
フェデラルで安くすますのもありなんですが。
2013年1月25日 1:05
ぼくと一緒にR1Rで(^-^)/

練習用と本番用の2セット用意できればって条件付ですが(^^;;

コメントへの返答
2013年1月25日 23:13
こんばんわ〜

えぇ〜!練習用と本番用で2セット必要ですか?
まっ、最初は1セットで減ってきたらもう1セットって感じですよね?(汗)
2013年1月25日 8:08
R1R安くていいがライフの評判が
(柿崎では低温え一発向けでの使用がおおい)

でもS15はトラクションが掛かるかが
肝って聴いたので
太いタイヤとコストを考えるとフェデラルもありうるかも。

Z2は良かったが
フェデラルは使用したこと無いのでなんとも・・・。
(柿崎の常連でも意見が分かれている)
コメントへの返答
2013年1月25日 23:20
こんばんわ〜!
やはりR1Rは他のタイヤと比べるともちは悪いようですね?ただ新品時のグリップはいいみたいですが。
フェデラルで太いタイヤも考えたのですが、ホイールがないので購入しないといけなくなるので予算的につらいんですよね。なのでフェデラルでも今までサイズかなぁ?
Z2もよさそうですよね?
あれ?ますます迷ってきました!(汗)

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation