• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

シルその後_2

シルその後_2 こんにちわ

エアフロ届いたようだったのでDラーに引き取りに行ってきました。
付け替えなんかは簡単なもんなのでささっとやっつけちゃいました。

いちお箱には入ってきましたが


別に中はクッション材みたいなものもなくビニールの袋に包まれているだけでした。


センサ側にはゴムパッキンも付いているためか蓋?見たいな物がついてます。


新旧エアフロ並べてみても違いなんか分るものもないですね。
ちと汚いくらいですかね?

左:新品、右:今まで使っていたもの

おちゃめにねこさんスッポリ嵌っています。
『丁度いいサイズだニャー!』ってとこでしょうか?


さてここで今日の作業者のねこさんが考え中です。
『エアフロはもちろん交換だニャー』


『エアクリは純正でいくか社外に取り替えるどっちが良いかニャー』


ちなみにエアクリは純正のままいきました。
今後また社外にするかもしれませんが。

『プラグも確認したいニャー』


プラグも外して確認してみた図

『以前よりは黒っぽい気がするニャ』
『プラグの焼けはエアフロはあんまり関係ニャいの?』

作業自体は端折りますが・・・
いざ交換終了してエンジン始動。

『この瞬間が一番緊張するニャー!』

まぁ以前交換してみたときもアイドリングでは変化なかったんでほとんど心配はしていなかったんですが、いざ始動させてみたら一瞬エンストしそうになってちょっとだけ焦りました。
アイドリングも問題なく、アクセル空吹かしもちょっとだけ4000回転付近でパンパンいってますが以前よりは良くなった感じです。

いざ試乗してみると3000回転以下の回転上昇の悪さも4500回転付近での回転上昇の谷もなくなりました。これで多分ノーマル状態に戻ったんじゃないかな?

あとはいっぺんジムカやってみて操縦性に大きな違い出てこないといいんですけどね。
とりあえずシルのエンジン不調修理はこれにて1回終了とします。
いままでご心配・アドバイス色々ありがとうございました。
ブログ一覧 | シル | 日記
Posted at 2014/05/10 16:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

イイね!
KUMAMONさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年5月10日 21:32
シルの調子が戻ってよかったですね!
今後は様子見な感じになるようですが何もなければいいですね。^^
それにしても黒ネコちゃんかわいい~☆
コメントへの返答
2014年5月11日 9:42
おはようございます。
だんだんと調子崩していたようで気がついたら『えらいこっちゃ!』になってました。昨日近所走った感じでは良くなったようなのでまた練習会からやっていきます。
おいらには似合わない黒ねこさんですがちょくちょく出てきますのでよろしくお願いします。
2014年5月10日 22:27
こんばんは。

箱入りねこさんの整備がツボです。(*^-^)
コメントへの返答
2014年5月11日 9:47
おはようございます。
ねこさんは整備からドラテク指南、ドライブナビとなんでもこなしてくれます。またツボにはまるように頑張ってもらいますね!
2014年5月10日 22:56
復活おめでとうございますー!!

比較的すぐに原因みつかって良かったですねー!

それにしても…「猫整備士の吉田」を思い出してしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 9:52
ありがとー!
そうですね。エンジン本体ではない(希望もあり)思っていましたが、いい勉強になりました。予備部品もってると楽でいいんですけどね。
「猫整備士の吉田」なんて先駆者がいたんですね。あっちもめちゃかわいいですね!
2014年5月11日 9:11
復活おめでとうございます(^ω^)

5末は一緒に関越病院ではしりましょー♪

コメントへの返答
2014年5月11日 9:54
ありがとーございまーす!

5末に関越病院あるんですか?ぜひぜひご一緒させてくださいね!
2014年5月11日 10:56
こんにちは

S13に乗っていた時は定番のZ32のエアフロを使いましたが
S15でも、純正流用されるのですか?
コメントへの返答
2014年5月11日 13:02
こんにちわ。
Z32のエアフロも考えてショップの人に相談したのですが、おいらの使用法(やっても純正タービンのブースとアップ)であれば15純正エアフロで充分と判断いただきました。使う人の希望しだいってとこですね。ちなみにゼブラダニオさんが13に付けたときってポン付けじゃないですよね?
2014年5月11日 17:45
口径が違うので加工して付けたような気がします

記憶があいまいですみません
コメントへの返答
2014年5月11日 19:29
口径ちがうってのもあったのですが電気的な配線なども違いそうでポン付けはできないんじゃないのかな?って。
貴重な情報ありがとうございました。
2014年5月11日 22:07
まずは復旧一安心ですね〜(^O^)
5月末な関越病院ってなんだろう〜?

こちらは、今度の日曜日は今年初の清里リハビリセンターに行ってきます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月12日 11:52
こんにちわ。
まずは一安心ですね。これからも色々出てくるんだろうけど(汗)
5月末の関スポは痛ジムなんですかね?
清里リハビリセンターはこんなに早く直ると思っていなかったので申し込みしませんでした。日曜は時間と天気で関越病院でリハビリかな?
2014年5月12日 12:39
エア風呂いやいやエアフロ
は影響おっきいねぇ。

だんだん吹ける調子が悪いのは
ココを疑ったほうがいいかもですね。

参考になりました。

是非練習会で試しましょう♪
コメントへの返答
2014年5月12日 19:01
こんばんわ。
エアフロダメな時は黒煙でたり、エンジン回らなくなるって先入観もってしまっていたので盲点でしたね。

今週末にはどこかに登場したいと色々考えているのですが。
2014年5月12日 13:04
どうも〜(^O^)/

もし清里リハビリ来られるならまだまだ全然受付中ですよ〜(^^)
2日前くらいまで受付してますんで、もし良かったらどうぞ〜(≧∇≦)
オイラ、たぁぼぅさん、わひこさん、おむすびさん(まだ確定ではない)あたりが参加します(^^)
コメントへの返答
2014年5月12日 19:05
どうもー!
先日わひこさんに清里言われて思い出しました。2日前くらいまで受け付けてくれるんですね。
銀15さんが関越行こう、って誘ってくれていたのでまずそっちからになってしまいますが。清里メンツも楽しそうなメンツですね!

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation