• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

へっぽこサンデードライバーのジムカーナ参戦記第8回(宝台樹1回目_練習会14回目_競技会5回目)

こんばんは。

かれこれ一週間前になりますが宝台樹で開催された
チャンピオン戦に参加してきました。

初宝台樹となりますが遠いというイメージ意外何もわかないと言う・・・
とりあえず前日練習会から参加してきました。

前日練習会のコースは・・・?
あれれ?写真無いや。

とりあえずあっさりなコースでした。
このコースで5本しか走れないのも寂しいですが。
前日練に参加したNTR2クラスの人達は5台くらいだったかな?
トップからはあっさり3秒殺されちゃいました。

ちなみにこの宝台樹パドックとコースが2段に分かれていてビデオ撮影や他の人の走行見るためには頑張って上に行かないといけないという・・・結構しんどいレイアウトです。まぁスキー場の駐車場だからしかたないっちゃしかたないんでしょうが。

早めに練習会が終わったのでまったりと本日のお宿へ向かいます。
宿取ったのが前々日となる木曜日でちとコースからは遠かったのですが行ってみたら綺麗な宿で安心しました。しかも途中の道路がなにやら歴史街道みたいな扱いで興味津々なおいらはチェックインしてすぐさまお散歩に出かけました。
ここでの写真もまだ取り込んでいないのでそのうちご紹介できたら・・・と。

あけて翌日。
本日も天気の心配はまったく無い感じです。
『出来ることをしっかりやり切るのみ』と思って望んだのですが・・・

コース図はこれまた無いのですが、前日練習会とは打って変わってチャンピオン戦らしい?コースとなっておりました。2周くらい慣熟で歩いてみましたがなんだkイメージがわかない感じ。
とりあえず走ってみた本番1本目。



おいらとしては頑張ったつもりでしたが・・・
まぁいつもどおりの5秒殺。
何が悪いのか?すべてで少しづつ落としているのは確かですがどっかとてつもなく悪いところがあるんだろうなぁ、と思いながらも何も思い浮かばずに本番2本目。
とりあえず
・サイド引く回数減らしてみよう
・もうちょっとでもいいからアクセル抜くところを減らしてみよう
と考えての走行です。



はい。普通にタイムダウンです。
なんだか成長ありませんねぇ。

次はモテギですが、今年はトップに近づくことはかなわないまま終わりそうです。

うーん、なんとかしなきゃなぁ。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/09/10 23:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年9月11日 20:19
動画で見るとちょっと向きを変えるタイミングを変えるとだいぶ走る距離を短く出来そうな。。
路面との兼ね合いもあるんで動画で見るだけじゃ分かんないですけどね〜

タイミングが合えば是非一緒に練習を。。
コメントへの返答
2017年9月11日 21:59
こんばんは。

車の向きがうまく変えられてないかもしれません。
運転していてもいつまで舵を切ってればいいんだろう?みたいなところはありました。
以前もてぎマルチでも操作の一個一個が遅くドタバタしてる、と指摘されたことがありました。
そう言う点もあるのかなぁ?

ぜひご一緒した際は色々教えてください。
2017年9月11日 23:04
1本目の動画拝見させていただきましたが
↑の方と同意見ですね。

特に最後のスラロームは、なんかタイヤの向きが左向いてるのにまだ車は右に行きたそうになってる感じがします。

次のモテギではきっちり修正してきてくださいね~~♪
コメントへの返答
2017年9月12日 0:37
こんばんは。

タイヤの向きと車の動きがリンクしていないって事かな?
車の姿勢作りが出来ていないのかなぁ?

モテギで1からやり直しですね!
2017年9月12日 12:17
多分ですねー、しろはむさんの言っている

「イメージが湧かない」

が全てかと…。

イメージが湧く=やることが明確になる

だと思いますので…。
(おととい、清里にてでっしーさんに3秒殺された人間が言えることじゃありませんがww)
コメントへの返答
2017年9月12日 20:05
こんばんは。

なるほど。
イメージが湧かない = やる事が分かってない
確かにそうかもしれません。何年乗ってても意識していないと成長しないのでしょうね。

あれれ?New Tim.号で3秒殺されちゃったのかな?
これから乗り慣れてくればまた違う結果になるでしょう。

プロフィール

「あら?平日にコソ練ですか!悪い子ですねぇ@まり@SW20Ⅴ」
何シテル?   08/26 23:18
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation