
こんばんわ~
週末はなんだか疲れてて書く気力が無かったので一気に(笑)
7月3日は職場の人達と丹沢に山登りに行ってきました。
おいらはただ単に山登りしてみたいなぁ~!って思って行ったのですが、実は富士山登る体慣らしのための登山だったようで・・・(汗)
集合場所は、『秦野戸川公園駐車場』に朝10時という事だったので家を8時前に出発。ちょっと怪しげな天気だったので現地での判断で中止もありうるかな?ってすでにやる気半減モード。
途中コンビニで朝ごはんと昼飯と飲み物購入して無事10時前には到着。
一組はすでに来ていてもう一人はおいらがタバコ吸ってる間に到着。みなさん時間はきっかり守ってきますね。
で、あさのご挨拶してから登山開始です。
最初は普通の道路を歩いて登山道に入っていくんですが、湿度&気温が高い為かすでに汗だく(笑)
それでも和気あいあいとおしゃべりなんかしながら登っていきます。
最初の休憩場所くらいまではそれほど大変そうな道も無かったんですけどだんだん階段状の道登ったり、ガレ場みたいなとこ登ったり・・・汗もメッチャかいてシャツはビショビショになってくるし。
それでも頑張って登る事3時間くらいかな。やっともう少しで頂上ってところで登山道からちょっと目を外すと・・・
そこには『野生の鹿さんが』
ほんとに3~4m先に入るんですよね~!慌ててカバンからカメラ取り出して撮影しましたよ!
鹿さんと遭遇してから15分も登らないうちに頂上到着!
やっと休める~!って思ったんですけど意外に風がつよくしかも寒い(笑)
汗でビショビショのシャツ着てると本気で風邪ひきそうでした。
頂上で昼飯食べてるとまたもや鹿さん登場。まわりの人達もカメラで写真撮ったりしてましたね。
おいらもデジカメと携帯で写真とろうとしたところ携帯の電源突如落ちる?カメラonしたとたん電池3つからいきなり非常電源モード突入だもんなぁ~(泣)
ということもありましたが、下山開始です。
開始早々雨フラれましてカッパ着て下山しました。
登りよりも速いペースで降りてきたせいか?はたまた足が弱ってたせいか?どっちもかもしれませんが半分くらい降りてきたところで左ヒザがメチャクチャ痛くなってきました。
平地歩く分にはまだ我慢できるんですが、くだり坂でちょい痛い、階段になってたりしたらもう左足曲げないようにピョンピョンしながらおりるしか・・・
それでも2時間半くらいで無事下山出来ましたけど(笑)
たまにはこうやって登山なんかするのもいい気分転換になりますね!
次回は7/17に富士登山らしいです。
さって無事行って帰ってこれるかなぁ~
Posted at 2010/07/05 21:05:13 | |
トラックバック(0) |
うんどうします~? | 日記