• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

これから埼玉へ

これから埼玉へこんばんわ~
明日友達とツーリング行くためにこれから埼玉へ向かいます。
久しぶりのツーリングなねのでちょっと不安もありますが安全運転でいきたいと思います。

三京~環八~関越ってルートですがいつ頃つくのやら(笑)
Posted at 2007/04/30 18:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年01月21日 イイね!

燃費わるぅ~

こんにちわ~
昨日寒空の中ツーリング行って来たんですが、帰り道給油ランプが点灯したので、何キロ走ったんだろう?って確認したら160kmくらい。普段だと200km前後で点灯するんですが、今回に限って。
まぁ確かに止まる事も多かったし、アイドリングさせてる時間も長かったし、なによりメンドくさいってことでほとんど1・2速で走ってたってのが理由なんでしょうが、これじゃ長距離ツーリングちと厳しいですねぇ。
っても200km以上のツーリングなんてほとんどしないんですが(笑)
バイクにもなにか燃費向上グッズってあるんでしょうか?
Posted at 2007/01/21 16:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年01月20日 イイね!

バイクの走り初め

バイクの走り初めこんばんわ~

今日(昨日か)はメッチャ寒かったですねぇ~
本日は会社の人達とバイクでツーリングしてきました。
朝バイク出していると、パラパラ雪降ってきまして「こりゃ中止かな?」なんて思いながらも待ち合わせ場所の江ノ島へ行くと、雪降り出したりして中止だと思って帰ろうとしたら丁度会社の人に遭遇。結局6人集まって、このぐらいの天気なら早めに切り上げるという事でツーリング決行!となりました。

今回は城ヶ島まで行って昼飯食べて三浦半島一周して江ノ島戻って解散ってルートでツーリングって程ではなかったんですが今年初の足慣らしとしては丁度良かったと思います。昼飯も値段で考えればまぁまぁでしたし、ちょろちょろ行ってた観音崎もじつは初めてブラブラ散策したりと決行楽しんでこれました。あの寒さはひじょ~に辛かったですけど・・・

まぁ風邪もひかなかったみたいやし楽しめたんで良しとします(笑)
Posted at 2007/01/21 00:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年12月02日 イイね!

忘年会ツーリング

忘年会ツーリングこんばんわ

昨日は会社の忘年会という事で熱海まで泊まりで行っていたんですが、折角熱海に行くんだし翌日ツーリング行こう!って事で、ツーリング行ってきました。
忘年会では、みなさん頑張って酔いを残さないようにしたみたいで、翌日も多少遅れ気味(AM10:00出発)とはいえ無事全員参加ということで出発できました。ちなみにおいらは酒は0時過ぎから呑まないようにしたとはいえ、AM4:00過ぎまで起きていたのには翌日ちょっと辛かったですけど・・・

今回は、熱海から西伊豆に抜けて天城峠を通りまた東伊豆に戻って帰ってこようとルートになっているようでした。
天気は晴天なんですが風が強いのでちょっと寒いかなぁ~って感じの中出発して、海沿いを少し走って山伏峠へ。山伏峠は舗装が悪くちょっと走りづらいかな?って印象でした。
山伏峠から修善寺に抜け達磨山へ。達磨山ではだるま山高原レストハウスという所で休憩。ここでは晴天のおかげで綺麗な富士山を見ることが出来ました。
その後は 西伊豆スカイラインを使い南下し浄連の滝へ。浄連の滝では滝を見に行き、なにやらわさびが取れるとこらしくわさび関連のお土産を試食したりしました。
そした、お昼を過ぎていたので近くの「いのしし村」という所で猪肉をつかった料理などを食べました。猪肉は思っていたほどクセも無く結構美味しかったです。
お次には天城峠に行ったんですがここで、オフ組とオン組で
「オフ組→旧道」
「オン組→普通の道」
と分かれてちょっとだけ走ってみたりしました。
その頃で時間がPM4:00過ぎとなっており、めちゃくちゃ寒かったのでそろそろ帰ろうか?という事で河津まで降りて行き、そこからは海沿いの135号を通り小田原まで出て、そこからおいらは西湘BP~134号~国道1号と走り帰ってきました。

もう今年は寒いので会社の人たちとのツーリングも最後となってしまいそうですが来年も暖かくなったらまた皆とツーリングに(今度は泊まりとかも考えて)行ってみたいな~って思っています。

Posted at 2006/12/02 22:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年11月12日 イイね!

ツーリング帰り道

ツーリング帰り道ついでにもう一個・・・

今日のブラリの帰り道での事ですが。
おいらのバイクって燃料系が付いていない代わりに給油ランプが点いて距離計が給油ランプが点いてから何キロ走ったか分るようになっているんです。
246を厚木くらいまで戻ってきた時に給油ランプが点灯したんですが厚木からならきっと帰れるだろう、なんてタカをくくって給油しなかったんです。246も無事走り抜け、保土ヶ谷BPにのって会長に地元へ戻ってきました。保土ヶ谷BP降りても普通に走っていたんで燃料の事すっかり忘れていたんですが・・・

「アクセル開けても加速しないなぁ~・・・

あっ!もしかして・・・ガス欠・・・」

って思ったときにはもうすでに遅し。
惰性で走っていく中Engはストップしておりました。
「ここから行きつけのスタンドまで1kmちょいかなぁ~?」
とか
「途中の坂どうしよっかなぁ~?」
とか考えながら、気合だけで坂を延々数百メートル押し上げて、残りの数百メートルやっぱり押して、バテバテになりながら多分40分近くかけてバイクを押していきやっと給油しました、とさ。

給油はこまめにした方がいいですよ、っての大きな幹線道路でガス欠にならなかったから大した事なかったですがこれが保土ヶ谷BPとかだったらって考えると冷や汗ものですね。
久しぶりにやっちゃったなぁ~、って感じです。
ちなみに写真がガス欠でとまったときのメーターです。
給油ランプが点いたら40kmくらいまでには給油しましょうって事ですね(笑)
Posted at 2006/11/12 21:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation