• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

チャンピオンシリーズ第6戦に参加してきました

チャンピオンシリーズ第6戦に参加してきましたお疲れ様です。

もう先週の事になりますが、チャンピオンシリーズ第6戦(つくるま)に参加してきました。

トップ画像は唯一の成果?です。

今回も前日練から参加です。

とりあえずタイヤはシバのTW280です。

ストレート後からのS字なんかがぬるいんですかねぇ?
同クラスの参加者の方々からはいつも通りのタイム差つけられてました。

前日では使わないつもりだった052履いての最後の3本目

車外



車内



やらかしましたねぇ
調子乗ったつもりはないですが、皮剥き出来てない所為なのか、なんかリアが喰わなかったです。後々動画観直したら、リア流れた先に砂がのっていてすっ飛んでった感じなのかな?

これがトップ画の顛末です。

で、翌日の本番も・・・

車外



車内



もうただ単純に練習不足・走り込み不足ですね。

やらかしちゃったときは簡単に終わらせまーっす!
Posted at 2025/07/27 22:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年06月29日 イイね!

浅間台フリー行ってきました(浅間台 3回目_練習会_5回目)

お疲れ様です。

先日の日曜日(6月29日)に浅間台のフリー走行に行ってきました。
午後だけですけど・・・(;^_^A

この日は午前中は貸し切り(どうも高級車乗りの方々がジムカーナやっていたようです)、だったので午後からフリーだったです。
午後だけフリー+くっそ暑かったですが、8台くらい来たのかな。
おいら以外はみんな若者でした。( ´艸`)



やっと少し落ち着いてきましたので久しぶりのジムカーナですね。

今回もBコースを走りました。

タイヤはシバタイヤのTW200です。
これしかタイヤがないので仕方ない。

あとは特になくいつも通りな感じです。

久々すぎて
・コース覚えられるかな?
・まともに走れるかな?
とか色々考えてしまいました。

いつもどーりぬるーい運転ですが当日1本目です。



あいかわらず
・ブレーキ踏むの遅くアクセル踏むのも遅い
・サイドターンできませーーーん!
・ハンドルもちょこちょこ動かし過ぎ?
な感じですかね。

まぁ、久しぶりだししゃーないか、と思って色々考えながら走りまして、当日最後の7本目



1本目から比べれば1秒くらいは速くなったのかな?
元が遅すぎるので速くはないんですけどねぇ。

とりあえずこの日は終了、これからはちょこちょこ練習行かなきゃなぁと思い帰宅しました。

思いがけずにホイール綺麗にしてもらいました。





さって、次はいつ走り行きますかね。
Posted at 2025/07/02 22:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年05月24日 イイね!

今年2回目のバトルジムカーナのお手伝いに行ってきました

お疲れ様です。

この日はR-spec柿崎で開催されたチャンピオン戦の前日練習をサボり(本番も出ていませんが)、筑波サーキットジムカーナ場で開催されたバトルジムカーナのお手伝いしてきました。

事前の天気予報では雨だった気もしますがイベント中は雨も降られることもなく、太陽も出ていなかったので程よい気温で過ごしやすかったかもしれません。



何してるでも載せましたがこの日のコースはこんな感じ↓


今回はコースが短かったのか?みなさんが速すぎるのか?回転が早かったようで、午前中の練習も途中からフリーになっていたようでみなさん精力的に走行していたようです。

今回おいらはシルビアが使えない(まぁ走れるには走れるんですが・・・)のでオッティで行ったので、オフィシャルに専念してました。

午後のバトルジムカーナも白熱した対戦もあり見応えありました。

ここのところジムカーナはガチなヤツばっかでしたのでたまにはゆるーいイベントもいいもんですね。

次回は少し期間が開きますが9月20日になるそうです。
Posted at 2025/05/25 19:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年04月19日 イイね!

2025年バトルジムカーナ第一戦(のお手伝い)

お疲れ様です。

昨年末にお約束してました、バトルジムカーナのオフィシャルお手伝い行ってきました。筑波サーキットまでは宇都宮からだと下道で1時間強で着いてしまうので楽ちんですね。

そのむかーしはよくお手伝いに行かせてもらっていたのですが、いつのころからか足遠のいてましたね。

本日のコースはこんな感じでした。



イベントの特性上ジムカーナ場を2つに分けてのコース設定ですのでこじんまりとしたコースになるのかもしれませんがこれまこれでおいらにとっては練習になるのかなー、って。

アクセル踏めない病のおいらには外周もありますし、苦手なおむすびや最近まったく成功しないテクニカルセクションの連続サイド、などなど、走ってみればおいらには課題の山積みでした。

午前中に8~9本程度走らせてもらったのかな?
そんな中でお試しした走行2本です。

何が違うのでしょうか?





最初の2本巻きの回り方を
・グリップで回るのか?
・サイド使って小さく回るのか?
試してみたのですが・・・

エントラントの方々は午前中の練習で10~11本くらい走ったのでしょうか?
ミスコースが案外多い気がしましたが、パイロンタッチはあまりなかったのでオフィシャルとしては楽させてもらった感じですかね?

午後はバトルジムカーナは左右に作ったA・Bコースをよーいドンでスタートして先にゴーしたもん勝ちってルールです。

いあやー皆さん白熱した勝負をしておりオフィシャルってこと忘れて見惚れていました。

だいたい15時30分くらいにすべてのバトルが終了して16時までフリー走行&お片付け時間、16時から表彰式&じゃんけん大会って感じで、17時過ぎには解散、って感じでした。

帰り前の写真ですが・・・

コース清掃



参加者の方々





たまにはのんびり参加のジムカーナもいいもんだな、って思いました。

次回は5月2524日だそうです。
興味持たれた方は参加してみてもいいかもです。
枠少ないのであっという間に締め切られちゃうみたいですけど・・・(笑)
Posted at 2025/04/20 10:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年02月09日 イイね!

浅間台フリー行ってきた(浅間台 2回目_練習会 3回目)

浅間台フリー行ってきた(浅間台 2回目_練習会 3回目)お疲れ様でーす。

もうだいぶ前になってしまいましたが、浅間台のフリー走行行ってきました。

今回は練習用に買ったシバの280タイヤも前日に組んでもらったので、そのお試しも兼ねてです。

この日は大盛況でして、午前中は30台近く来てたんじゃないかな?
例のごとくゼッケン順の走行となりまして4本走行だったのかな?
午後は台数減ったのでゼッケン順ではなくなりましたがいつも走行待ちで並んでる感じでしたね。

本日の走行コースは【Bコース】です。



午前中はA052で走行してました。



年末から履きっぱなしなので結構減ってきましたね。
で、午前中のベストがこんな感じ。

車外



車内



午前中はずっとリアを滑らせまくってアクセル踏めてませんでした。急操作とこんな時は直線でブレーキ終わらしてしまった方が良いそうです。

午後からはシバに履き替え。



聞いてはいましたがほんとに『お鬚』の多いタイヤですね。

そんなシバのベスト

車外



車内



サラピンの1本目こそ全然グリップしませんでしたが、3本目くらいからはしっかりグリップしてくれましたね。悪い感じはしませんでしたが、思い返してみるとやっぱりハンドル切った時の反応?(グリップ感?)はやっぱり052の方がいいのかなぁ。練習には十分ですし、おいらくらのヘタッピには必要十分なタイヤなんじゃないですかね。

運転の方も、あいかわらずアクセル踏めていないです。
ブレーキも余らせすぎですね。
あと1つのコーナーに絞ってみると、なんだかハンドルをちょこちょこ動かし過ぎなんじゃないかと思ってます。コーナーに対して一発で舵角を決めて、さっさとアクセル開けられるようにしないといけないんじゃないのかなぁ?

ってことで、今年ももうすぐ開幕なんですけど、ライセンスどころかJAFの会員証すら手に入っておりません。

タイヤも買ってないしね。間に合うんかいな(笑)
Posted at 2025/02/23 22:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「コースはこんな感じ」
何シテル?   05/24 07:43
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation