• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

浅間台フリー(練習会 5回目_浅間台 3回目)

ブログ連投です。

もう二週間前になりますが浅間台のフリー走行に行ってきました。
この日も地区戦の第二戦と被っていたので空いているのでは・・・?と蒼爺様の判断です。結果それほど台数も居なく(午前も午後も10台前後だったかな?)またまた走り放題な感じでした。

今回もコースはBコースです。
午前中はいつもの71Rで走ります。前回ぎりぎりでしたが20秒切りは達成しましたので何とか今回は19秒前半くらいにもって行きたかったのですが・・・



全然ダメダメでした・・・(泣)
たしか20秒も切れなかったような気がします。自分ではめいいっぱいでいってるつもりなのですが・・・

そうそう今回はリアのバネも8kg(ハイパコ) → 10kg(Swift)へとバネの変更もしております。はじめはバネ変わってもあまり違いを感じられなかったので、車高をちょっとだけ変えてみたら少しだけ狙った感じがでたかな?タイムにはほとんど影響がありませんでしたが・・・

午後も71Rで走っていたのですがどうにもタイヤが喰わなくなってきたのでリアのタイヤだけ交換してみました。ってかリアしか替えもって行ってませんでしたけどね。



こちらは71RSでの走行になります。
71RSの感想はとにかくよくグリップするタイヤです。71Rもいいタイヤですがことグリップ関してだと別次元になっちゃったかな?って感じでした。まぁ悲しいことにおいらの腕ではあんまりタイムはアップできていませんでしたがフロントも履いて走ってみたいなぁって思いました。

さてはて4月にはチャンピオン戦も開幕しますが相変わらずのへたっぴなのでどうしたもんですかねぇ。県戦から出直すのもいいのかな?ってほんとに思っております。
Posted at 2020/03/15 20:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年02月09日 イイね!

浅間台フリー(練習会 4回目_浅間台 2回目)

どうも、こんばんはです。

本日は蒼爺様と浅間台に行ってきました。
今日は関東地区戦の第一戦がFSWで開催との事で浅間台は空いているのでは?との蒼爺様の読みでしたが、なんとずばり的中。午前中が8台?午後が7台とほぼほぼ走り放題な感じでした。(午前・午後あわせて40本近く走行した模様…)

コースは(午後の最初を除き)今回もBコースの走行です。

ショックのO/H後の初走行となりましたが、まったくいいとこ出せませんでした。
午前中なんて『曲がらん、止まらん』でしっちゃかめっちゃかでした。

今回O/Hしてシルに取り付け前にフロントのバネだけ11kg → 10kgに交換してみたのですが前回 10kg → 11kgへ交換したときと同じ感想ですね。色々減衰力を変更してみたのですが結局落ち着いたのがFr:10段戻し、Rr:14段戻し、とほぼほぼ町乗り時の減衰力に落ち着くというなんとも微妙な感じになりました。



まだ開幕までは時間ありますしもっともっと練習しないといけませんね!

〜追記〜

そうそう、当たり前のことなのですが視線の持っていき方ってほんと重要なんだなぁ!って久しぶりに実感しました。
ほんと運転の基本中の基本が出来ていないって事なんですけどね。
あんなちょっとの事でこんなに違うもんなんだなぁ!って久しぶりに実感しました。
って何書いてんだかよくわからないですねー。
Posted at 2020/02/10 21:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年01月19日 イイね!

ニュートンランド練習会に参加してきました(練習会 3回目_FSW 1回目)

ニュートンランド練習会に参加してきました(練習会 3回目_FSW 1回目)こんばんは。

なんかおっそろしい写真のトップ画像ですがおちゃめなイタズラなのでお気になさらないように(笑)

先週の日曜日(1月19日)にFSWにニュートンランドさんの練習会に参加してきました。前日に雨(雪?)が降っていたので開催されるのかちょっと不安でしたが当日は一日天気もよくいいジムカーナ日和になっていたかと。朝のFSW周りの道やFSWのなかは微妙に凍っていたりしてましたが。

当日のコースは下図のとおりです。



朝一はウェットなんだか凍ってるんだか良く分からない路面にビビッておりましたが午前の2ヒート目からはほぼドライ路面になってました。

結果と言うと相変わらずの撃沈っぷりです。
いつまで経っても運転は上手くなりませんね。練習の回数を増やして練習の質も高めないと今まで以上にはなれそうもありません。

そんなへたっぴの走行です。



ドタバタ車内



さてはてなにかありましたらばアドバイスなんかよろしくお願いしたいです。

次はどこはしろっかなぁ。
Posted at 2020/01/26 20:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年01月05日 イイね!

ふみっぱ練習会行ってきた(練習会 2回目_筑波 1回目)

こんばんは。

1月5日は筑波サーキットのジムカーナ場で開催されたふみっぱさんの練習会に参加してきました。前日の夜に雨が降っていたので当日の天気を心配していましたが当日は晴れていて助かりました。

が、しかし・・・

朝は筑波付近の道路が凍結していたり、ジムカーナ場も朝一はウェット+一部凍結とまだまだ冬なんだなぁ~っと実感する出来事もありました。

ふみっぱさんの練習会は年間固定のコースでジムカーナは3種類の中から選んで走ることが出来ます。今回はコース6(下記コース図参照)を走りました。事前の情報で某シルビアが同じコースを57秒で走ったと言うことなので目標タイムは57秒台としました。



朝一の走行



ウェット路面に完全にビビッてます。以前やらかしたことも頭よぎるんで仕方ないんですけどね。ステアリングもぐりぐり回していますがどアンダーしか出ていませんね。ちなみにタイムは1分16秒・・・目標タイムの19秒落ちって。(笑)
まぁタイヤも町乗りタイヤでしたがウェット路面が下手すぎなんですよねぇ。

気を取り直してタイヤも履き替え、ドライ路面に臨みます。

当日のベスト?



走っているときはどうしようもないなぁ・・・って思っていましたが外から見ると案外まとも・・・なのかなぁ?運転してる感じでは奥の8の字なんかはもう少し上手く走る方法がありそうかな?ってとこと変に頑張りすぎてるところがあるのでそこを何とかしたいかな?ってとこです。タイムは目標タイムに遠く及ばず59秒台だすのが精一杯でした。

車内動画



今年もまだまだ上手くなっていませんが出来ることからコツコツと、練習重ねていくしかないんでしょうね。
Posted at 2020/01/07 19:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年01月03日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございまーす!
今更ながらですが2020年もよろしくお願いいたします。

んで、1月3日ですが走り初めしてきました。
場所は浅間台です。ホントは1月6日(月)に行くつもりだったのですがとあるお方をお誘いして行って来ました。

やはり正月休み中ということで来るは居るはで午前中は30台(かな?)と大盛況でした。一部の方々がスターターなどをやってくれたおかげでスムーズに回転でき5本走れましたがやはり物足りなく・・・

ちなみに午前中は町乗りタイヤ(Fr:ZⅢ 225/45/17、Rr:RE71R 245/40/17)で走りました。年末に同じコースを走ったときのベストが1分21秒7だったのですが、今回はどうしても22秒の壁がやぶれませんでした。

年末のベストの動画



午後からは去年の本番タイヤ(Fr: RE71R 245/40/17、Rr:RE71R 255/40/17)に履き替えて走りました。練習と本番ってタイヤ変わっても問題ないと思っているのですがやはりタイヤ変わると微妙に車の挙動や操作が変わってきちゃうので出来れば練習も本番相当のタイヤで走りたいですね。お金の都合もあるのでなかなかそういう訳にもいきませんが・・・(笑)

んで本日のベストと思われるのが下の動画です。
タイムはボッチタイマーがうまく作動しなかったので良く分かりませんです。
一瞬でたタイムでいくと1分20秒台出てた感じなのですが。手動で計ると(スタート直後の動画なし)1分19秒2前後なのでギリ1分20秒入ったかどうかって感じですかね?



どたばた運転(笑)



今回は地区戦やらに出ている方達なんかもいらっしゃっていたのですが、おいらとは根本的に運転が違うようです。今すぐ真似出来る訳でもないですし真似出来るようになるかも分かりませんが、今年は野球の合間にちょっとづつでも練習していって今より巧く走れるようになれたらいいな!って思っています。

『謹賀新年』なんてタイトル付けましたが結局走り始めのブログになっちゃいましたがおいらっぽくってこれもいいかな?
Posted at 2020/01/04 21:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「昨日とうってかわって・・・」
何シテル?   11/09 12:25
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation