• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

Yさん貸切練習会行ってきた(浅間台 6回目_練習会 7回目)

Yさん貸切練習会行ってきた(浅間台 6回目_練習会 7回目)お疲れ様です。

5月2日はYさんが浅間台で貸切練習会をやると言う事で参加させてもらいました。
(本当は5月1日も貸切だったのですがさすがに2日連続は難しいです)

今回はYさん考案のコース(下図参照)のコースを走行です。



このコースは結構長めで走り甲斐といろんな練習ができるいいコースだと思いました。
まぁ例のごとくうまくは走れてないんですけどね。(;^_^A

午前中はタイヤはヴァリノ、午後からはフロントだけA052で走りました。
浅間台のころから周りから言われてはいたのですが、やはりちゃんとしたタイヤを準備しないといけないですね。
ヴァリノも
いいタイヤだと思うのですが、おいら程度の腕だとやはりA052と比べると1秒以上差がついちゃう感じなんですよね。
でも052を2セット準備する資金はないんですよねぇ。

と言う事ですが、走行動画です。

午前中のヴァリノでの走行(当日1本目)



いやー(;^ω^)
酷いもんですね。操作はどこもかしこも間に合ってないし、ミスコース仕掛ける(後半はミスコースしてます)アクセル踏むタイミングもおっそいし、ブレーキも余りまくり・・・
そりゃタイムなんて出る訳ないですなぁ

午前最後にはA052に履き替えまして、気を取り直しての午後の走行

車外



車内



これがベストの走行って訳ではないですが、タイムは上がっている訳で。
まぁ朝一の走行と10本以上走った後ではそりゃ違うんでしょうけどね。

やっぱタイヤは大事だなぁ、と実感した一日でした。

今後のチャンピオン戦のタイヤ考えないとなぁ。
Posted at 2024/05/06 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年04月29日 イイね!

浅間台フリーに行ってきた(浅間台 5回目_練習会 6回目)

お疲れ様です。

チャンピオン戦第2戦の翌日に浅間台フリーに行ってきました。
チャンピオン戦の時にYさんから浅間台のコースにDコースが出来たそうで、走りに行こうとの事でした。

GWに入っていたので神奈川の実家に帰る予定でしたが1日延期して栃木のアパートに帰りました。

翌日7時30分ごろに浅間台に到着したのですが、すでに10台くらい来ていました(笑)

今回走るDコース



結構スピード乗るコースなんですかねぇ?
いい練習になるといいな、っと走り始めます。

今回走行2本勝負?と言う事ですが、おいらは勝負に立つ事も出来ないような情けないタイムで・・・
タイヤはチャンピオン戦で使ったヴァリノです。

その後2本走りましたがこちらはフロントはA052に履き替えました。

そん時(3本目)の動画です。

車外



車内



うーん、頑張ってはいるのですがタイムは振るわないですね。
ま、練習不足って事もありますし、今年は練習もしっかりしていかないとね。

一応こっちが当日ベスト(4本目)です。



結局Yさんからは3秒ほど置いていかれたおかな?
まだまだって事ですね。
Posted at 2024/05/06 18:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年04月28日 イイね!

2024年 JMRC関東チャンピオン戦 第2戦参加してきた

お疲れ様です。

4/27・28にICC(茨城中央サーキット)で開催された、チャンピオン戦と前日練習会に参加してきました。

今回もコース図はアパートに置いてきてしまったためなしになります。

4/27
前日練習会。
今回はタイヤはヴァリノ VR08GP NEUMAで参戦です。
リアだけ新品なのですがこれしかタイヤないのでしょうがない・・・

で前日練習のコースですが
下段はおっきな円書きをぐーるぐるって感じでして、そこから上段上がってすぐに180度ターン。その後はまたぐーるぐるって感じで最後に中段に降りる坂の前でおにぎり回ってくだった先でスラロームでゴールって感じです。

そんな走行(4本目)です。

車外


車内


どうやらおいらの出走前に蜂さんが飛んできたようで、おいらの走りなんかそっちのけでしたねぇ(笑)

本人はいたって真面目に走っているのですが・・・
結局1分きりならず。同クラスの方々は概ね練習用タイヤと呼んでいるタイヤで58秒やら59秒出ているようでして・・・
まぁ、終わったもんはしゃーない。

この日も夕飯はお仲間さん達と食べに行き、最近めっきり弱くなったアルコールで夜は撃沈しておりました。

4/28
大会当日。
朝からいい天気でした。

コースは昨日の練習会+αな感じのコースでした。
タイヤは昨日と変わらずのヴァリノ VR08GP NEUMA(F:225/45/17 ,R:255/40/17)です。車の動きも素直な挙動で結構気に入っているんですけどねぇ。

走行はこんな感じ

車外


車内


まぁ、またもやドべ。
どうしようもありませんね。下手糞なのに練習もしてないんだから、こんなもんですかね。タイヤも『せめてフロントも新品入れてきないさい』的なこと言われてしまいました。

次は柿崎ですが参加どうしましょうかねぇ。
今のところタイヤも間に合わせること出来ないですし。
Posted at 2024/05/01 13:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年04月07日 イイね!

2024年 JMRC関東チャンピオン戦 第1戦参加してきた

お疲れ様です。

もう一ヶ月近く前の話(現時点で第二戦も開催済み)となってしまいますが、チャンピオン戦参加してきました。

場所は浅間台スポーツランドになります。
前日練習会から参加なので4月6~7日の話になりますね。

前日練習会

コース図は・・・残してないです。
結構あっさりめのコースでした。
ただし前日練習会の天気は雨時々曇りな感じで一日中路面はウェットな感じでした。

今回タイヤはA052使いましたが、リアは新品買っていたのですが、中古のフロントがまぁミゾ残っていなくて。

ウェットで通常の空気圧では全く喰わず・・・蒼爺様に電動コンプレッサーお借りして3キロにしてなんとか・・・な感じになりました。

その時の走行がこんな感じ。

車外



車内



翌日の本番は天気良くなることを祈りつつ、本日の宿に向かいましていつものメンバーで夕飯を食べました。

翌日

朝起きた時は微妙なてんきでしたが、
今日は一日ドライで行けるのかな?
路面は本番前に乾くかな?
ってなくらいに思ってホテル出たのですが・・・

浅間台に到着して自分のパドック行きますと・・・
タープは潰れかかっているし(何とか壊れずには済みましたが)、水没してるしでまぁ朝からテンションダダ下がりです。

そんなんでも大会なので走る順番は回ってきます。

本番のコースも・・・
手元に残っていませんでした。

1本目
走行のだいぶ前からパラパラと雨が降り出し路面は一時ウェットになったので慌てて空気圧をまたもや3キロにしましたが走行列に並ぶ前にはドライに戻るという、忙しい感じでまたもや空気圧調整(空気抜くだけですが)

走り出して奥を回ったところでコースが完全白紙になり・・・
一応完走はしましたが迷ている間に逆走したりしたためMC(ミスコース)扱いになったようです。

彷徨ってる様子はこちら



2本目
これまた走行前に雨がぱらつきましたが結局走る時にはドライ路面。ほんとこの日は天気がコロコロ変わる忙しい一日でしたね。

2本目はさすがにMCはしませんでしたがタイムは相変わらずのドべタイム。
その走行がこちら

車外



車内



と言う散々な結果の第一戦でしたが今年はなるべく参加していこうと思っています。
Posted at 2024/04/30 12:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年03月31日 イイね!

浅間台フリーにいってきた(浅間台 4回目_練習会 5回目)

お疲れ様です。

今日は浅間台のフリーに行ってきました。



来週チャンピオン戦も開幕ですので少しは練習しないとなぁ、って感じです。

今日は午前中はCコース、午後からはいつものBコースを走りました。

Cコース、初めて走りましたがコースが全く頭に入ってこず・・・
来週は本番なのにやな感じですね。
なんとか3本目にはミスコースなく走れましたが・・・

周りと比べてタイムが全く出てません!!

あれまぁ、今年もドべ一択かなぁ?ってなんとなしにタイヤ見てみたら・・・



うーん、思ったよりも減ってますねぇ。
おいらの腕ではどうにもこうにもな感じはこれの所為なんでしょうかね?

午前中でタイヤもこんな感じなんで帰ろうかとも思ったのですがせっかく来たので午後も走ることに。

そんな午後の走行です。



車内



相変わらずのへっぽこ運転ですが、本人はいたって真面目に走っているんですよ!

と言う事で、来週はチャンピオン戦も開幕です。
今日は何とかタイヤ交換しちゃいたいなぁ・・・
Posted at 2024/03/31 08:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「日陰で風吹くと気持ちいいのに・・・日向は地獄や🤬」
何シテル?   08/08 10:23
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation