• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

NTL練習会に参加してきました(FSW 2回目_練習 15回目)

NTL練習会に参加してきました(FSW 2回目_練習 15回目)2日連続となりますが、8月21日はFSW ジムカーナ場で開催された『ニュートンランド』さんの練習会に参加してきました。前日のISDCさんと同様お久しぶり練習会(ブログで確認すると最後に参加したのは2020年1月26日以来)の参加になりました。

当日の天気予報は雨でした。FSW到着時はパラパラ降ってる感じでしたが、走る時は午前:ドライ、午後:ウェット、最後の1本:ほぼドライと色々な路面で走れたと言ってもいいんですが、今年FSWに2回走りにきて2回とも雨に降られるって・・・

雨降るということで少し荷物減らしたかったので、本日のタイヤは
フロント:A052、リア:VR08GP(ヴァリノ)で一日走りました。

そして今回はインストラクターの方にアドバイスを希望すればして頂けるということでアドバイスもお願いしました。

今回のコース



スタートして一番奥までストレートで行き、そこから外周っぽく走るので、ここkでいかに小さくボトムスピードを落とさないで走れるか。
また外周後の3本パイロンの処理がまた悩ましい感じです。手前で1速に落とすか、はたまた2速のままで抜けてしまうか。
最終のテクニカルはいかにパイロンに近いところで回せるか、またサイド使うところと使わないところの判断もあったようです。(おいらはほとんど全部サイド使っていましたが・・・)

ベストの走行(53秒032)



ベストの時の車内



インストラクターさんのアドバイスは午前中に2回いただけるのですが、分かりやすく説明していただき悪いところは分かったのですがなかなか直すことは難しかったです。

そして皆さんから言われたことが
『ミッション直したほうが良いよ』
でした。
最近の動画でシフトダウン(2→1)の時に『ギャッギャッ』とかなり音出ていましたが、今回はまぁ音が大きくなってきて皆さんに心配されてしまったって訳です。
そろそろ本気でオーバーホール考えないとほんと走れなくなってしまいますもんね。
Posted at 2022/08/22 22:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年08月20日 イイね!

ISDC練習会に参加してきました(筑波ジムカーナ場 1回目_練習会 14回目)

8月20日筑波サーキット ジムカーナ場で開催されました『ISDC』さんの練習会に参加してきました。ブログで確認すると2019年4月23日以来の参加になるようです。コロナの前になるのかなぁ?お久しぶり練習会でした。お会いする方々も久ぶりでしたが皆さん元気そうで何よりでした。

本日のコース図です。



身延でのターン不発があったので後半のテクニカルがどうなるか?
スピード乗せていく部分でうまくスピードのせていけるか?
ってな感じですかねぇ

タイヤは午前中は前後ヴァリノで午後からはフロントだけA052で走りました。

ベストの走行(55秒76)



ターンは何となく回せている模様。K選手にもターンは悪くないと言っていただけました。でも最初の⑦→⑧→⑥→⑨パイロンのライン取りや、⑨→⑤→⑩に向けてのつなぎ方がよろしくないような気がします。

午後にはA052履いたのですがそれほどタイム差が出なかった(と言うよりヴァリノのほうがタイム出てた)のはA052もそろそろ減ってきちゃったんでしょうかね?

午後の外撮り走行



今回はスタートの旗振りのお手伝いしましたが、久しぶりのオフィシャルとエントラントの二足の草鞋は結構体力的にきつかったですね。やはりもう少し体力つけないと(体動かさないと?)いけないなぁって思いました。

11本+1本(タイム計測なし)と結構な本数を走ることが出来ました。
次回は10月15日だそうですので気になった方は参加されてはどうでしょうか?
Posted at 2022/08/22 21:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年08月14日 イイね!

身延フリーに行ってきました(身延_3回目 練習_13回目)

身延フリーに行ってきました(身延_3回目 練習_13回目)8月14日は家でゴロゴロしてるつもりだったのですが先日(8月13日)にシルビアのメンテしたもんだから調子見るために参加しました。まぁ朝ゆっくりだったので現地到着したのは10時過ぎでしたが・・・笑

当日参加していた方々は





コース図は撮影し忘れました。(;^_^A

久しぶりの身延は・・・
結構操作忙しいなぁ!って感じでした。考えてみたらここのところは、『つくるまサーキット』や雨の『FSWジムカーナ場』とあまり操作にバタバタしなくていいとこ走っていましたものね。

それと清掃したのがいけなかったのか?それともこんなもんなのか?運転が悪いのか?よく分かりませんでしたがターンがうまく出来ないという事態が発生!まぁもともとサイドターンは下手糞なので操作もうまく出来ていませんので仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね。

そんな中の走行(フード開いてますが気づいていません・・・(;^ω^))



あれ?でも動画よく見るとリアタイヤはきっちりロックしているような・・・?
こりゃ車が悪いというより運ちゃんが悪いの決定ですね。身延の傾斜の所為でしょうか?うまく荷重移動とか出来ていないんでしょうね。

一応これが本日ベスト(1分15秒0)



なんだかドタバタしてますよねぇ、相変わらず。
もうちょっと意識して一個一個の操作を早くしたほうがいいのかもしれませんね。
Posted at 2022/08/19 19:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年08月12日 イイね!

渡辺自動車さんの練習会行ってきた(FSW(ジムカーナ場) 1回目_練習 12回目)

渡辺自動車さんの練習会行ってきた(FSW(ジムカーナ場) 1回目_練習 12回目)8月12日。
この日はFSW(ジムカーナ場)で開催された『渡辺自動車』さんのジムカーナ練習会に参加してきました。
疲れていたせいか分かりませんが久しぶりに寝坊。目が覚めたら6時前でした…(;^ω^)まぁ場所がFSWということなので間に合うかなぁ?って家を出発しました。
家を出た時は青空出ていたはずなのですが東名高速乗って厚木過ぎたころには曇り空になり大井松田あたりでポツポツと。FSWでは降ったりやんだりで一日雨になるのでした。後から聞いた話ですが台風接近ってニュースや天気予報で言っていたそうで。

久しぶりのFSWのジムカーナ場



そしてこんな雨の中でもやってきた愉快な知り合い達



雨が本降りになる前に準備(車から荷物を下ろす)が出来たのでそれほど濡れないつもりでしたが傘を忘れる(と言うか家出る時の天気で雨降るなんて想像出来なかった)ので結局びしょ濡れになるのですが(笑)

本日のコース



今年のチャンピオン戦での課題がまとめられたようなコースになっています。
定常円から始まり速度乗せてく直線あり~のスラロームあり~の最後のテクニカルでは果汁をうまく変えていくようなターンありって感じですね。

また、雨のFSWジムカーナ場はまったくグリップしないってイメージでしたが、思いの外グリップ良くてビックリしました。とは言ってもタイムは出ませんが。

これがベストの走行
外撮り


車内


やはりパイロンから大きく外れて距離走りすぎなところやブレーキも微妙に早すぎるようなところもありタイムはダメダメでした。某前日本選手から7秒もおいていかれていたらしいです。


番外編でこのくらい雨降ったりもしましたよー!って感じの動画です。
外撮り



車内から


こうやってみると結構な雨量の中でも走っていたんですねぇ!
ウェット路面では運転の粗さがすぐでるよー!って昔言われてましたが、いやぁ~車内の映像ではドアンダー出してゴゴゴ~って音立てては失点して恥ずかしい限りです。

う~ん、課題は相変わらず山積み。ドライのコンディションで走りたかった練習会となりました。まっ、雨でも楽しめたので良しとしておきますかね。
Posted at 2022/08/18 16:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年07月31日 イイね!

浅間台フリーに行ってきた (浅間台 8回目_練習 11回目)

だいぶ前の話になりますが・・・

2週連続で浅間台に走りに行ってました。
練習すればいいものではないですが何かつかめたらなぁ?って思って。
当日はしらびそさんやそのお友達2名も含めそれなりの台数がいたような気がします。

この日はタイヤは
245/40/17のA052とVR08GPが2本づつ。
あと255/40/17 のVR08GP(新品)が2本です。

とりあえず前回調子が良かったFr:A052(245/40/17)、Rr:VR08GP(245/40/17)で走りました。今回も課題としてはアクセル・ブレーキを踏んでいない時間をなるべくなくすこと。目線をなるべく遠くへもっていくこと。当たり前なんですけどねぇ、意識しないとすぐにアクセル・ブレーキを踏んでいなかったり、すぐそばのパイロン注視しちゃっています。

暑かったせいか、タイヤも減っているせいか運ちゃんがダメなのかわかりませんが前回のタイムの18秒などには遠く及ばないタイムしか出ませんでした。

そこで新品のVR08GPを投入!
しましたが、結局前回のタイムには遠く及ばない19秒9出すのがやっとでした。
暑い中なのでタイム更新ってのはなかなか難しいのかもしれませんが、タイム出ないと成長できているのか退化しているのか分かりませんねぇ。

とりあえず新品VR08GPでの本日のベストです。



すこしは頭使って走らんといい加減上達もないんでしょうが、なかなか頭使うことが出来ませんね。
Posted at 2022/08/18 11:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日は桶川です。今週から3週ジムカーナです。」
何シテル?   08/24 09:24
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation