
今回の旅行も2日目突入です。
折角朝からお風呂は入れるとこ泊まったんで、朝風呂入りました。そこで今日の予定なんかも話したりして・・・チェックアウト前にはちょっとお土産買ったりまして、いざ出発です。
まずはサントリーの山崎蒸留所に工場見学です。
ビックリしたのが山崎蒸留所の前に線路が走ってるんですが、カメラを構えた方々がいるんですよねぇ~!何か特別な車両でも通るのかとはなしを聞くとここはいいポイントでいっつも人がいるだけで、特に特別な車両が通るわけではないとの事でした。ようはいつもどおりの風景だったわけです、はい。
無料見学まではまだちょっと時間があったため自由に見学できるエリアを見学してましたが、ちょいと一人でタバコ吸いに喫煙エリアに行くと、なぜかおいらの顔見て『ニヤリ』とするお方が?知り合いかなぁ?なんて思ってるとむこうから話しかけてきて
『いい気分そうですね?』とのこと。昨日のいい天気のため日焼けした顔を試飲で酔っ払ってると勘違いされたみたいです(笑)ここで結構気があってしばらく話してましたが見学の時間になりお別れして友達のところへ。
工場見学は無料のわりにお姉さんが説明に付いてくれたり、試飲でウィスキー呑み放題だったり(20~30分くらい?)お薦めですね。
ここでの発見はウィスキー案外美味しいやん!ッてことですね。いままで洋酒って避けてたんですけどホンマ美味しかったです!
かなり酔っ払ってましたが、運転しないので次の場所へ!
次は友達の希望で『天下一品の京都本店』へ行く事になりました。
GWに黄色いカエルさんが連れて行ってくれようとしていたところだけにどんなとこだろ?ってワクワクしながら行きました。トンコツこってりって話だったんでおいら食えるかなぁ?と心配もありましたが・・・
行ってみたらそれほどこってりって訳でもなく意外に美味しかったです。ここではラーメンとチャーハンを食べたんですが、このとき午後4時くらいかなぁ?
そして今夜の宿泊地名古屋市に移動です。ホテルまでは意外にあっさり着きました。やっぱりナビあると違いますねぇ~
チェックイン済ませて少し休んでから、夕飯にと決めていた『手羽先』食べに行ってきました。ホテルからはちょっと遠いんですが、雰囲気もいいし手羽先も美味しくいただけました。ここでは4~5時間くらいみんなで馬鹿話して盛り上がりましたね!気がつくとお客はおいら達3人ともう一組くらい・・・
お勘定済ましてホテルに戻る途中のコンビニで、ホテルでのおつまみちょっと買って、ホテルに戻って山崎蒸留所で買ってきたウィスキーを飲みました。友達いわく『割る水が軟水・硬水で味が違う』との事だったんですが、おいらには結局判らずじまい・・・
いい気分になっておいらは先に爆睡してしまいました。
二日目も終了して残すところ後一日ですね!ホント楽しい時間はあっちゅーまです(笑)
Posted at 2008/05/22 22:09:36 | |
トラックバック(0) |
りょこう | 日記