
お疲れ様でーす。
トップ画は昨日のお月さまです。
なんとなく奇麗だなぁ~って撮ってみたのですが・・・笑
で、何のタイヤが届いたのかと言いますと
オッティのスタッドレスです。
生意気にブリジストンの『ブリザック VRX3』なんてのにしてみました。
タイヤサイズは純正と同じ『155/65/13』です。
まぁスタッドレスでサイズアップする意味もないと思いますのでいいんじゃないかと。
ブロックパターンはこんな感じです。
って、スタッドレスのパターンってあまり意識したことないのですが結構各社で違うものなんでしょうか?
さすがブリジストンなんでしょうか?スタッドレスにもタイヤの組付け指示があるようです。(INSIDE / OUTSIDE)
んで製造年月日はというと・・・
23年47週(11月?)と言う事で出来立てホヤホヤになりますね。
これは年末年始にでも組付けようと思っています。
今のタイヤと付け替えなのでもうちょっとだけ今のひび割れタイヤで頑張ります。
そしてもうひとセット。
こちらは遥々埼玉まで組んでもらいに行ってきましたよ~!
シルビア用のタイヤになります。
どうもヴァリノのVR08GPがモデルチェンジしたらしく『VR08GP NEUMA』ってのに変わったみたいです。
17inchのタイヤサイズが『225/45/17』 と『 255/40/17』だけになってしまい『245/40/17』が無くなってしまったようで残念です。
なもんで今回購入したタイヤは
フロント用『225/45/17』
リア用『255/40/17』
になります。
タイヤパターンは・・・
VR08GPの時のように外側の縦溝が浅いと言う事もなさそうですが、タイヤのライフとしてはどんな感じになっているんでしょうね?
そうそうトレッドウェアはVR08GPと同じ『200』になってました。
こっちはホイールには組んでもらっているのですがシルビアが手元にないのでやっぱり走るのは年末年始かな?
Posted at 2023/12/17 21:18:40 | |
トラックバック(0) |
買いもんしてきましたぁ~! | 日記