• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

散財しました~

お疲れ様です。

絶対欲しいわけでもなく、絶対に必要なわけでもないのですが、ついつい買ってしまう物ってありますよねぇ?

そんなお買い物

その①

とある週末の午前中です。
運送屋さんから荷物が届きました。



わりかしおっきい荷物だにゃーってねこさん興味津々でした。

久しぶりのねこさん開封の儀です。

 

その中身は・・・



デリまるでしたぁ
デリカミニの宣伝見てて結構気に入ってたんですよねぇ

ねこさんとの対比ですと結構大きそうですが、思ったより大きくはなかったです。

その②

デリまる受け取ったあとオッティに乗って出かけました。
行先は最近の行きつけのタイヤショップです。

練習用のヴァリノがすでにツルツルでいまは今年の本番用のA052履きっぱなしになっているので練習タイヤを購入しようかと。

で、注文したタイヤは『シバタイヤ R23?(TW280)』サイズはいつも通りの245/40/17 × 2、255/40/17 × 2の計4本です。

どうも在庫がないため納期分かったら連絡いただけることに。

しばらくはA052と71RSで練習しますかね。

その③

オッティのオイル漏れがいまだに直らず・・・

ヘッドカバーの締結がバラバラなんかなぁ?と思い立って買ったものが・・・



デジタルトルクレンチです。
まぁ有名メーカーものではないのでどこまでの精度なものか分かりませんが

箱から出すとこんな感じ・・・



かるーく使ってみましたがまぁそれなりに使いやすかな?って感じです。
これ使ってオッティのヘッドカバー締めなおしてみましたので、そのうちプラグホール確認してみますかねぇ?多分直っちゃいないんでしょうけどね。

って感じが最近の散財ですかね?
2024年09月10日 イイね!

かってやった!

お疲れさまです。

ジムカーナに使っているヘルメットがとうとう製造から10年経ってしまいましてジムカーナの大会では使えなくなりました。

もうだいぶ前から分かっていた事なので少し前から代わりのヘルメット探していたんですが、最近はヘルメットもお高いんですね。(^_^;)

実家に帰ったときとかにバイク用品店に行ってみたのですが軒並み6万円以上!(T_T)
今まで使っていたヘルメットって現品限りで購入したので確か4万円いかなかった気がしたのですがねぇ

とは言え来週末にはチャン戦がありますのでさっさと買ってしまわないと。
と言う事でamazonで購入したヘルメットは・・・




お値段49,545円なーりー!(画像はネットからもってきてます)
色はしろです。(しろはむなので察してください、けっして腹黒だからしろを好むわけでは・・・)

ブランド紹介と言う事で



だそうです。

こっちは本番用にして、今までのヘルメットも練習会ではまだまだ活躍してもらう予定です。ってまだ手元に届いてないですけどね。


そうそう先日行った浅間台でビビってアクセル踏むどころかブレーキ掛けてしまった日和った走行です。



タイヤもタイヤ(つるつるヴァリノ)ですが、もうちょっと車コントロールできるようになりたいもんですね。
2023年12月17日 イイね!

タイヤ届いたよ

タイヤ届いたよお疲れ様でーす。

トップ画は昨日のお月さまです。
なんとなく奇麗だなぁ~って撮ってみたのですが・・・笑

で、何のタイヤが届いたのかと言いますと

オッティのスタッドレスです。
生意気にブリジストンの『ブリザック VRX3』なんてのにしてみました。



タイヤサイズは純正と同じ『155/65/13』です。
まぁスタッドレスでサイズアップする意味もないと思いますのでいいんじゃないかと。

ブロックパターンはこんな感じです。



って、スタッドレスのパターンってあまり意識したことないのですが結構各社で違うものなんでしょうか?

さすがブリジストンなんでしょうか?スタッドレスにもタイヤの組付け指示があるようです。(INSIDE / OUTSIDE)



んで製造年月日はというと・・・



23年47週(11月?)と言う事で出来立てホヤホヤになりますね。

これは年末年始にでも組付けようと思っています。
今のタイヤと付け替えなのでもうちょっとだけ今のひび割れタイヤで頑張ります。

そしてもうひとセット。
こちらは遥々埼玉まで組んでもらいに行ってきましたよ~!



シルビア用のタイヤになります。
どうもヴァリノのVR08GPがモデルチェンジしたらしく『VR08GP NEUMA』ってのに変わったみたいです。
17inchのタイヤサイズが『225/45/17』 と『 255/40/17』だけになってしまい『245/40/17』が無くなってしまったようで残念です。
なもんで今回購入したタイヤは
フロント用『225/45/17』
リア用『255/40/17』
になります。

タイヤパターンは・・・





VR08GPの時のように外側の縦溝が浅いと言う事もなさそうですが、タイヤのライフとしてはどんな感じになっているんでしょうね?



そうそうトレッドウェアはVR08GPと同じ『200』になってました。

こっちはホイールには組んでもらっているのですがシルビアが手元にないのでやっぱり走るのは年末年始かな?
2023年10月24日 イイね!

最近買ったもの?

お疲れ様です。

ここ数ヶ月で買ったもの。
なんとなくブログに載せてみます。

その1

ねこの人形?



いやいやスマホ置きなのでした。



ただスマホの座りが悪いためほとんどねこの人形として部屋の隅に置かれています。

その2

掃除機



部屋の隅や車の車内清掃に使えるかなぁ?って。
ネットの広告で出てたやつです。たしか値段は3500円くらいだったかな?



ネットの広告ほどの吸引力はないですが車内清掃や部屋の隅のホコリ取りには使えています。

その3

オッティのフロントワイパー(ゴムのみ)



雨の日のふき取りが悪く通勤車として使うには危ないかな?って思いまして交換しました。

サイズは運転席側がこちら



助手席側がこちら



その4

ブルゾン

職場で買えたので買ってみました。(値段は5000円)

前側



後ろ



一応RZ34生産記念?になってるのかな?
サイズがLまでしかなかったのでちょっとキツめですが・・・
ほんとダイエットしないとね。

そでにはこんな文字が書いてあります。



まぁ、察してください。

と言う事で最近買ったものたちでした。
2020年12月07日 イイね!

ついつい買っちゃった。

ついつい買っちゃった。こんばんは。

まだまだ出張が続いているしろはむです。
ここ2週間ばかりは出張先から自宅に帰らないでいるのですが。
なんだか時間の経つのが遅く感じますね。とはいえ今年もあと4週間!
コロナ騒ぎでどうなることやら?って思い続けた一年ですがあまり進展なく一年が終わりそうですね。

で、前置きが長くなりましたがトップ画の写真を見ての通り今更感はありますが『風の谷のナウシカ』です。
ジブリ映画の中では1番好きなんですが実は漫画で続きがあるのは知っていたのですが今まで見ることもなく来てしまっていました。先日の日曜に街をぶらぶらした際に見つけてしまって少し悩んでご購入となりました。
さてはてナウシカの結末とはどんなものなんでしょうね?正月休みにでも一気読みするかなぁ?

プロフィール

「コースはこんな感じ」
何シテル?   05/24 07:43
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation